旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

39cozyさんのトラベラーページ

39cozyさんのクチコミ全3件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 1回は行きたい。ピーナッツは酷くなった。

    投稿日 2019年05月08日

    ロングバー シンガポール

    総合評価:3.5

    改装で前回は閉まっていました。今回はお昼に家族で行きましたが、改装前の夜に比べて無料のピーナッツの質が悲しいほど下がっていました。仮にスーパーで買っていたら返品したくなるレベル。別の袋も試しましたが中身が小粒でボソボソばかり。単に運が悪かったのか知りませんが酷すぎ。
    シンガポールスリングは日本円で3000円弱です。雰囲気は良いですが、1杯で1時間滞在するという感じではないです。アルコールがダメでも、ノンアルコールもののシンガポールスリングもどきはじめ何種類かあります。
    ここは意外にフレンチフライがいつも美味しく量もあった記憶があるのですが、昼は出していないとのことで、残念ながら再確認は出来ませんでした。
    スタッフの人はサービス精神旺盛です。写真もお気軽に撮ってもらえます。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    2.0

  • 宿泊代の半分はプール代と割り切るホテル。平日がおすすめ。

    投稿日 2019年05月08日

    マリーナ ベイ サンズ シンガポール

    総合評価:4.5

    自分の中ではシンガポールで1番のホテル、ではなく1番の観光スポットという位置づけです。言うまでも無く屋上のインフィニティプールのことですが、この観光スポットに行くには泊まるしかありません。出来れば夜景の綺麗な平日をお勧めします。土日や現地の祝日ですと金融街のビルの窓明かりがほとんど無く平日に比べると割と寂しくなります。
    朝のプールも良いです。ただ濡れた水着かそれが嫌なら複数持っていってください。
    そして表題にもある通り、屋上プールを使わないと全く泊まる意味がありません。連泊の必要性はコストと立地を考えると余りありません。
    部屋は広めですが、シャワーの水圧も時間帯によりチョロチョロになりますので、バスタブ付きの部屋にした方が全然良いです。
    あと今年はフリーWIFIのセキュリティが一応強化されていると感じました。
    タワー2にあるジムは高層階からの眺めを楽しみながらバイクやランニングが出来ます。フィットネス用の靴が必要とのインフォメーションでしたがスニーカーで行ったため不要でした。リンゴやミネラルウォーターもあり、それほど混んでいません。
    英語を練習するため喋りたいという方以外は、チェックインは日本語カウンターが良いです。自分の経験の範囲だと、スタッフのリクエストへの対処やその後の連絡対応が通常フロントより丁寧で確実だと思います。

    旅行時期
    2019年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.0

  • シンガポールでウォシュレット完備。立地も良い

    投稿日 2019年05月08日

    JW マリオット ホテル シンガポール サウス ビーチ シンガポール

    総合評価:5.0

    日本人にとってウォシュレットのある生活は日常ですが、そのウォシュレットがあるホテルはシンガポールでは珍しいです。必須の方には救世主のようなホテルです。ハイエンドのTOTO製が入っています。別のカテゴリーの部屋も付いていましたので全室でしょう。部屋に入ったらまずは壊れていないか確かめて下さい。内装は派手目で部屋からの眺望は期待できませんし、広いという感じでも無いです。3人の場合、エクストラ入れるとキツキツです。ソファベッドだとエクストラの120ドルかかりませんし不満はないレベルです。
    アクセスもMRTエスプラネードから洒落たアーケードを通り3分かかりません。
    駅から地下道でラッフルズシティへも繋がっており、そこにあるフードコートは日系レストランチェーンも多いです、食品スーパーもビールなど買うのに便利。マーライオン公園へも歩いて行けます。戦争記念碑も目の前ですので、心苦しいかもしれませんが立ち寄りをお勧めします。現在のシンガポールはとても親日です。
    フロントやホテル内での日本語のアシスタントは記憶にある限り無いです。ベイサンズはじめ他のマリーナ地区のホテルに比べて日本人客が多いという感じも無いです。
    別棟での朝食ビュッフェは試しに1回食べましたが普通です。駅に行けばコンコースでお粥やトーストの店がありますし前述のラッフルズシティのシティホール駅側にはマックもあります。
    マリオットと名の付くホテルは他にも有りますので、タクシーでは気をつけて下さい。
    余談になりますがフロントロビーのトイレにウォシュレットはありません。宿泊者専用という意味では、ここのウォシュレットはベイサンズにおけるインフィニティプールのようなものです。

    旅行時期
    2019年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.0

39cozyさん

39cozyさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    3

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2019年05月08日登録)

    1,662アクセス

1国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

39cozyさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています