旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ボジャー3号さんのトラベラーページ

ボジャー3号さんのQ&A(2ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • グアムのレンタカーについて

    来月の初旬にグアム旅行に行きます。グアムは3回目ですが今回初めてレンタカーを借りてみようかと思っています。
    そこで質問なのですが、料金が安くてお勧めの会社があったら教えて下さい。
    1日使用する予定...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    pinkypackさん、こんばんわ。
    自分のおすすめのレンタカー会社は「ニッポンレンタカーグアム」です。
    スタッフは日本語を話せますし、借りる際にグアムで車を運転したことがない未経験者にグアムの交通ルールについて短いビデオを約10分間見せてくれます。
    またどこのレンタカー会社でもありますが、営業所まで送迎してくれます。
    おすすめのプランは、JCBのカード支払いになりますが、『JCBスペシャルパッケージ』です。
    トヨタヤリス等のエコノミークラス(一番小さいクラス)で車両保険及び免責補償、休車補償が料金に含まれていて、ガソリン満タン返しなしで$65です。入ってた方がいい搭乗者保険$10をつけても$75です。
    カード払いがいやならば、『らんらんキャンペーン』がおすすめです。
    上記のJCBスペシャルパッケージと同じような内容ですが、車両保険及び免責補償、休車補償、搭乗者保険が料金に含まれて$74です。ただし、ガソリンは満タン返しです。
    どちらのプランも運転する人が増えると一人$5プラスになります。
    グアムには3回行き、2回目(らんらんキャンペーン)と3回目(JCBスペシャル)にニッポンレンタカーで借りました。いずれも日本で事前に予約しました。
    自分のくだらない質問に対しても丁寧に回答くれたりして、とても親切です。
    ぜひHPを見てみてください。


    【参考URL】http://www.nipponrentacarguam.gogoguam.com/cpn.html

  • タモンでお勧めのビュッフェはないですか?

    朝食でまよっています。
    ホテルはプラザかリーフで悩み中なのですが
    ホテルの近くで
    バイキングスタイル(ビュッフェ)でどこかお勧めはありますか?
    値段も安い方がいいのですが・・・
    朝早めの行動...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    ガジャっこさん、こんにちは。グアムプラザには『JIAアジアンビストロ』というビュッフェスタイルの多戸籍レストランがロビー階にあります。ランチを利用したことしかありませんが朝食もやってます。ランチで18ドルくらいだったと思います。
    リーフホテルには、『アリゼ』(利用したことなし)というレストランがあります。
    どのホテルのレストランも朝食は営業開始がAM6:30〜7:00で10:30位まで料金の相場は15ドル〜25ドル位です。次の行動を見越してなら、宿泊ホテルで朝食をとるのがベストだと思います。ホテルレストランの朝食はいい値段しますので、朝からガッツリ食べれないと割高だと思います。それならば、マックのようなファーストフードで済ますか、朝昼兼用でランチビュッフェを楽しむ方がいいと思います。ランチも朝食も値段的に変わりません。自分のおすすめはハイアットの『ラ・ミレンダ』です。種類も豊富で、広いのでゆったりくつろげます。ちなみに料金は25ドルだったと思います。

  • 朝食で海を見ながら 感じながらとれるところないでしょうか?

    春にプラザホテルかリーフホテル予定で行こうと思っているのですが
    歩いていけて 海沿いかビーチできたらテラスがあり  朝7時位から開いている
    簡単な朝食のとれる お店お知っている方情報お願いします
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    ガジャっこさん、こんばんは。昨日グアムから帰ってきました。
    海沿いかビーチでテラスのある簡単な朝食をとれるお店はないと思います。
    海が見えるという条件ですと、ニッコーやオークラのレストランやコーヒーショップの朝食ビュッフェになります。
    朝7時頃開店で、簡単な軽食を食べれるお店という条件ですとおすすめはラッテストーンカフェです。
    プラザホテル近辺からは、歩いて25〜30分くらいかかりますが、リーズナブルで洒落てます。
    少し早起きして、往きはホテルロードを歩いて店まで行き、帰りは砂浜を歩いてホテルへもどるというプランはどうですか。
    自分は、今回フィエスタホテルに宿泊しましたが、少し朝早く起きて、浜辺沿いをデジカメもってオークラホテル前の砂浜まで往復約一時間かけて散歩しました。
    地元の人が魚釣りやジョギングをしていて、砂浜からしか見えない景色を見ることができたのがよかったです。
    貸し自転車は、コンビニエンス大阪で借りれます。プラザ近辺からだと歩くのは厳しいので、タモントローリーなどのバスで行くか、店の送迎があるのでそれを使うのもいいと思います。
    貸し自転車代は、1日10ドルとありました。
    車種はすべてマウンテンバイクです。自分は借りたことがないのですが、朝店の前にたくさんあった自転車が昼には半分近くになってたりしてたので需要があるのだと思います。
    自転車ですと行動範囲も限られるので、遠くに行こうと考えられているのならば、個人的にはレンタカーを借りるのをおすすめします。
    コンビニエンス大阪のHPを参照してみて下さい。

ボジャー3号さん

ボジャー3号さん 写真

6国・地域渡航

6都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ボジャー3号さんにとって旅行とは

リフレッシュ、癒し。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

南極と北極。南米の世界遺産。

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています

埼玉 |

東京 |

富山 |

長野 |

大阪 |

沖縄 |