旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

umeriさんのトラベラーページ

umeriさんのクチコミ全3件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 足湯・沓形地区

    投稿日 2008年07月17日

    利尻島

    総合評価:5.0

    沓形港近くに有ります。大きなホテルの近く。
    駐車場もあり、足湯には屋根もあり雨天でも安心だが、トイレは見当たらなかったので、用のある方は港へ足を伸ばしてね。
    足湯は、一見ギョッとした。薄茶濁の湯に何かが膜がギラギラ浮いている!!!と、実はそれらは鉄分など効能高いありがたい成分の状態なんだそうです。
    足湯は2槽あり、1つにつきいっぱいで8人まで座れるかな。毎朝ホテルの方が清掃しているみたいで安心。

    旅行時期
    2008年07月
    泉質:
    5.0

  • 島民のお奨め

    投稿日 2008年07月17日

    利尻島

    総合評価:3.0

    食事情報が少なく、島に到着してからクチコミをたぐりました。二人目ですぐに「ここなら何を食べてもハズレはない」と出てきたのが川一です。(その方は次いで鴛泊地区かのう亭、と)川一は鬼脇地区なので車でのアクセスですね。
    でも、ごめんなさい。実は予定がキツキツで食べには行けませんでした。本当に行きたかったよ~。
    オタトマリ沼で評判のうに寿司の亀一だって、あぁ時間さえあれば…しかし、急ぎ土産買った際の店員さんの応対の優しさに誠実な商売ぶりを確信。
    港の(観光客向け料金設定の食事しかありませんなんて言う)なんとか亭で手近に済ませるより亀一で寿司折を買ってきておけばフェリーでゆっくり食べられたのにな。
    しかし、島内で食べるうにの美味しさ甘さはさすがにマチガイないですよ。
    川一のことを私は評価する資格がありません。よって入力必須の総合評価は(仮の)3と入れさせていただきます。

    旅行時期
    2008年07月

  • 利尻山登頂成功&最北の美人の湯

    投稿日 2008年07月17日

    旅館 夢海 利尻島

    総合評価:5.0

    山小屋並みのご配慮を戴きお陰様で辛うじて登りきれました。登山口へのちょっと早めの送迎に、注文した登山おにぎり弁当は前夜中に頂いて…。何しろ21時過ぎには町中静まり返ってしまうのは「あぁ、本当に(隣室も燐宿も)皆も登るんだな」「利尻らしいな」と励まされる気分。また温泉が、食堂からも同様に見えるペシ岬と海と早朝にはウニ漁の風情も癒しの風景。含重曹の炭酸塩泉ってかの美人の湯。その上疲れも溶けてくようで気持ちよくリラックス。この上質な温泉だけでも宿を選んで良かったなぁ。食事は豊かな北海の幸で贅沢だし従業員の皆さんは底抜けに明るく親切で心から感動と感謝です。お陰で最高な旅だったな。うにと昆布と筋肉痛をお土産にしました。それと「昆布焼酎」も

    旅行時期
    2008年07月
    1人1泊予算
    12,500円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    5.0

umeriさん

umeriさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    3

    0

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2008年07月17日登録)

    1,408アクセス

0国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

umeriさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています