オアフ島 インターネット・Wi-Fiレンタル・SIMカード・国際ローミング(携帯電話)・Wi-Fiスポット事情|クチコミ(12ページ)

103

キーワードでオアフ島のクチコミを探す :

検索

  • hawaii_lagoon さん
    男性 / オアフ島のクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2014/05(約10年前)
     ドコモのスマホF−06Eをシムフリー化して,ハワイオアフ島(ワイキキ)で購入した(49ドルくらいだったか?)H2Osimを使ってきました。
     HOKUというワイキキの電話ショップに行き,使える現地simを試してもらいました。
     まず最初に試したHOKUsimというsimは使えず。
     もう一つ(名前は忘れてしまいました。)は速度が出ないと,日本人オーナーに教えられ。
     最後に速度もそこそこ出ると勧められたH2Osimを試したところ,問題なし。日本への国際電話も(200分くらいだったか)ついていて,データ通信,USA内通話いずれもし放題と説明を受け,まっ,ものは試しということで,購入しました。
     通話は,ワイキキ周辺,ワイケレのアウトレットモール,ホノルルでは電波状況は全く問題ありませんでした。しかし,ドライブで行ったノースに行く途中のガーリックシュリンプを食べに寄ったカフクのRommy’sでは,圏外となってしまいました。でも,ノースでは大丈夫でした。
     そのほかのsimは試していないので,分かりませんが,ちょっとした情報ということでご勘弁ください。
     今度行くときには,また違うsimを試してみるつもりです。そのときにはまたレポートします。
  • TOMAIKEさん 写真

    TOMAIKE さん
    非公開 / オアフ島のクチコミ : 26件
    旅行時期 : 2010/12(約14年前)
    アウトリガー系列のホテルでは、客室や公共エリアで無料wifiが使えます。ワイキキにあるホテルの中には有料のホテルも多いので、お仕事派にはアウトリガー系はオススメです。その他だと、スタバやマクドナルド、大きなショッピングセンターなどでもつながります。
  • いのもも さん
    男性 / オアフ島のクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2006/08(約18年前)
    インターネットカフェやホテルで用意されているPCですが、WEBメールなどについては日本語閲覧が可能ですが、場所によっては日本語入力用のFEPが用意されていないところもあります。この場合は英文でしか入力できないので使用する前に確認が必要ですよ。日本語を掲げているネットカフェとかはほぼ大丈夫ですが、ホテル備え付けの時間単位利用のものは逆にほぼダメです。

オアフ島 基本情報ガイド

PAGE TOP