キト 基本情報 クチコミ(2ページ)

15

キーワードでキトのクチコミを探す :

検索

  • mint29 さん
    女性 / キトのクチコミ : 28件
    旅行時期 : 2013/05(約11年前)
    旧市街や新市街では警官も常に巡回してますが、あまり治安はよくないように感じました。他の南米の都市よりも人にじーっと見られることが多く、スリなど気をつけてました。夜は旧市街のライトアップが見たかったので、十分注意して見に行きました。
  • yujitoさん 写真

    yujito さん
    男性 / キトのクチコミ : 24件
    旅行時期 : 2012/09(約12年前)
    先日、エクアドル共和国の首都キト市ノルテ(新市街)の日本大使館近辺においてケチャップ強盗ならぬ、人糞強盗発生。

    被害にあったのはカナダ在住の日本人Kさん。

    ご主人のカナダ人Tさんとエクアドル情報取得のため歩いている所、人糞を掛けられる被害に合れました。

    人糞を掛けられたあ、親切そうな老人が近づいてきた。

    Kさんはその老人を振り切りホテルまで帰り着替えたので強盗の被害に合わずにすみました。

    本紙取材の記者の取材に対してKさんは、以前にネットの情報で人糞強盗の被害に合った事例をみていたがまさか、

    自分が被害に合うとは思っていなかったと驚きを隠せないようでした。

    ただ、あらかじめ情報を取得していたので冷静に対処出来たとの事でした。

    このように、緊急事態に陥った時にどれだけ冷静に判断出来るかが安全確保につながるようです。

    ヨーロッパにおいてケチャップを掛けてその後に親切そうに近づいてきて盗むケースが報告されているが人糞強盗は、

    中々聞かない話なので注意が必要である。

    本紙記者も3回強盗に合っているが、ピストルを突きつけられながらあらかじめ用意していた

    壊れた携帯を渡す事により事なきを得た。

    また、バス強盗のさいにも聞いていたイヤホンを外して財布、携帯、ipodを靴下の中に入れて冷静にまたまた用意してい

    た壊れた携帯を渡す事により被害を0にすることが出来ました。

    エクアドルは、日本と違った第三世界なので注意が必要である。
  • yujitoさん 写真

    yujito さん
    男性 / キトのクチコミ : 24件
    旅行時期 : 2012/01(約12年前)
    エクアドルの日本大使館情報。

     2007年には新しい大使館に変わっていました。

     2007年以前の地球の歩き方には旧大使館の住所が載っているかもしれないので要注意。

    住所
    Av. Amazonas N39-123 y Arizaga,
    EDF. Amazonas Plaza, Piso 11, Quito, Ecuador
    (P.O.BOX 1721-01518)

    電話 +593-2-2278-700

    e-mail: embapon@embajadadeljapon.org.ec


    開館時間
    8:45~12:45  13:45~17:30
    <領事業務窓口時間>
    8:45~12:30  14:00~17:15

    より詳しく知りたい方はこちらのブログからご覧ください。

    http://yuji1914.blog19.fc2.com/blog-entry-92.html
  • さすらいおじさんさん 写真

    さすらいおじさん さん
    男性 / キトのクチコミ : 13件
    旅行時期 : 2006/03(約18年前)
    エクアドルの首都・キト(2006年3月3日)

    エクアドルのキトはアンデス山脈に囲まれた標高2850mの高地にある人口150万人を擁する首都。赤道直下に位置するのだが、年間を通して15度前後の温暖な気候だ。インカ帝国のクスコに次ぐ都市だったが1533年スペインのピサロに滅ぼされ、以後1830年の独立までのスペイン統治時代の宗教遺産が多く、ユネスコは1978年に「人類の文化遺産」に指定されており見所も多い。
    旅行記;http://4travel.jp/traveler/sasuraiojisan/album/10056245/
    (写真はキトの旧市街)
  • さすらいおじさんさん 写真

    さすらいおじさん さん
    男性 / キトのクチコミ : 13件
    旅行時期 : 2006/03(約18年前)
    エクアドル・キトの日本語インターネット・カフェ(2006年3月3日)
    1. 店名;@LFONNET
    2. 場所;キト旧市街の独立広場から200m
    3. サービス内容;日本語の読み書きができ、パソコンの持ち込みもさせてくれ、ネットワーク接続もしてくれる。店長のホセさんは親日家で親切。パソコン持込の場合も1時間0.7米ドル・80円で使える。
    4. 旅行記;http://4travel.jp/traveler/sasuraiojisan/album/10056245/
    (写真は@LFONNETの店の前)

キト 基本情報ガイド

キト 旅行ガイドTOPに戻る

ランキングで選ぶ
料金比較で選ぶ
  • 格安ツアー
クチコミを見る
基本情報

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?

PAGE TOP