スリーマ その他の基本情報

3

キーワードでスリーマのクチコミを探す :

検索

  • chica さん
    女性 / スリーマのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2017/11(約7年前)
    スリーマは小さな島の中でも住宅エリア。
    遊歩道の整備されたきれいなビーチ沿いの街です。

    繁華街のセントジュリアンや、フェリー乗り場側にも宿泊先はあると思いますが、夜はやっぱりうるさいですし、それぞれ端なので移動に要乗り物です。
    その点、スリーマはほど良い感じ。

    もともと小さい島なので、セント・ジュリアンやゴゾなどへ向かうフェリー乗り場の方で遅くまで飲んでも、ビール片手に歩きながら帰れる距離です(30分くらい)


    食料品、日用品は、スコッツというスーパーマーケットがありますし、
    ちょっと歩いてthe towerというスーパーマーケットもあります。
    さらに歩くとショッピングモールポイントがあります。
    歩ける距離なんです。
    (普段から運動が嫌い、歩かないという方には参考になりませんが・・・)


    空港からはバスで1時間ほど。
    複数の路線があるので時間は変動します。
    ちなみに、マルタのバス。
    バス停で手を挙げて停まってもらうのですが、手を挙げても停まってくれないときがあります!
    これはもう仕方ないです。
    降りられないこともあります。仕方ないんです。それがマルチーズ。
    なので、時間に余裕をもっての行動をおすすめします。
    タクシーサービスもたくさんあるので、怖い方はそちらが確実かもですね。
  • ひさこさん 写真

    ひさこ さん
    非公開 / スリーマのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2018/01(約6年前)
    交通の便、夜の飲食店やお店など、もろもろスリーマがすごく便利です。
    サンジュリアンは高級ホテルが多く、逆にお店が少ない上に、交通の便が少々悪い。
    私は、ヴァレッタが対岸に見えるスリーマフェリーのあたりにあるSliemaHotel泊まりました。
    冬場だったので1泊素泊まり3千円、シービューの広い部屋でした。

    バスの始発だし、ヴァレッタへのフェリー乗り場も近い。
    観光クルーズも、これでもかと言うくらいお店が出ていて、すごく利便性がいい。

    日曜日でも、開いている店が多いのが良かった。
    ヴァレッタへの往復も、フェリーのほうが快適でした(なにせ景色がいい!)
    食べるのには困らないし、城壁や建物に囲まれたヴァレッタより開放感はありますね。

    空港からはX2の路線バスで1時間くらい。みんな、スーツケース持込あたりまえでしたね。
    空港へはX2の代わり(平行して?)に、定刻どおり直行バス(TD2)がきて、30分もかからなっかったです。X2だと1時間くらいかかります。
  • JIJI1031 さん
    女性 / スリーマのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2015/09(約9年前)
    所謂、バックパッカーです。
    多くを期待しなければ、自由で良いです。
    私は歳なので、ドミトリーはイヤだから、ツイン(2段ベッド)をシングルユースしました。
    シャワーとトイレと洗面台があり、便利でした。共同キッチンは、ガス台もいくつかあり、時間差を図れば快適です。清潔です。
    目の前にグローサリーがあり、日、祝以外はやってます。朝、7時~休憩挟んで19時までやっており、便利です。

    スリーマのExellsと言うバス停から徒歩5分掛からず便利ですが、宿名が書いてませんので、最初は空港からエアポートバスが良いでしょう。帰りは空港行きのバスが30分毎に来ます。
    部屋にエアコンが無く、夏は避けた方が良いです。wifiはキッチンのみで繋がります。
    Booking.comではwifiが最悪とありますが、改善したかも?私は問題ありませんでした。

    観光メインなら、バレッタで宿を取った方が、一々バレッタに行かずに済むので、時間の無い人は、バレッタの方が良いでしょう。

スリーマ 基本情報ガイド

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?

PAGE TOP