旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ロートレックの生家があるフランスのアルビ(2006年10月12日) - アルビのクチコミ

さすらいおじさんさん 写真

さすらいおじさんさん
男性 / アルビのクチコミ : 1件
旅行時期 : 2006/10(約18年前)

ロートレックの生家があるフランスのアルビ(2006年10月12日)
アンリ・ド・トゥルーズ=ロートレック(1864?1901年)は、南仏のアルビで生まれた。ロートレックの生家は、フランスの名家で伯爵家。トゥールーズの街の名前は中世にロートレックの祖先にあたるトゥールーズ伯爵の宮廷があったことに由来している。
ロートレックは、幼少期には家中から可愛がられて育ったが、13歳の時に左の大腿骨、14歳の時に右の大腿骨を骨折し脚が発育せず身長は140cmだった。
1882年、18歳でパリ・モンマルトルで画家となり晩年までモンマルトルに住んだ。
ロートレックが身体障害者で差別されていたため、娼婦、踊り子など近い境遇の人たちを多く描いた。1901年、母に看取られながら36歳で死去。ロートレックを優しく受け入れてくれた娼婦や踊り子達を、社会の底辺に生きる仲間の視線で自然体で描いているのが素晴らしい。彼はムーラン・ルージュはじめ、モンマルトルを世界に知らしめた功労者の一人でもあるだろう。
ロートレックを生み出したアルビもタルン川沿いの光景が美しい。
旅行記;http://4travel.jp/traveler/sasuraiojisan/album/10114076/
(写真はアルビのロートレックの生家)

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

フランスの基本情報 カテゴリー別〜 ランキング・クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

PAGE TOP