旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ブルガリア・ソフィアへ行かれる方へ - ソフィアのクチコミ

洋子さん 写真

洋子さん
女性 / ソフィアのクチコミ : 8件
旅行時期 : 2005/09(約19年前)

『ビザ』
パスポートの有効期限が6カ月残っていて、3カ月以内の滞在であればビザ不要

『ホテルに泊まらない方』
5日以上の滞在は最寄の警察署で・外国人滞在証明証の取得が必要、保証人のサインが必要。

『言葉』
言葉はブルガリア語。ソフィアや、観光地では比較的英語が通じますが、他にはドイツ語、ロシア語、英語が通じる確率は2割位。標識、看板等はキリル文字。

『季節』
緯度が北海道の旭川くらいですので、四季があり、夏は暑く冬は寒い。
ソフィアは海抜550mの高原都市で湿度も低く夏は爽やかでした。

『治安』
EU加盟を控えて、 一時期に比べ良くなりました。でも油断は禁物で、リュックは危ないみたいです。

『通貨』
日本円を銀行でレバに両替するのが一番得でした。

『タクシー』
黄色の「OKタクシー」が安全でメーター通りです、ソフィアは小さい街ですので4レバ(280円)で市内のたいていの所に行けました。

『移動』
市内の移動は「トラム」が一番便利でした(一回28円)、国内観光地へ行くにもバスターボからクモの巣の様にバス路線がありますのでバスが速くて安くて便利でした。

『習慣の違い』
外国だから習慣が違うのはあたりまえ!だけど、一つだけ知っておかないと困ってしまう、それは、首の振り方。「はい」「いいえ」が日本と逆になります。「ダー」(はい)=首を横に振る、「ネー」(いいえ)=首を縦に振る。

『トイレ』
一回20〜30レバ(20円)有料です、洋式トイレは少なく、しゃがんで使う、ペーパーを流すと詰まるので専用のポットに捨てる。

『インターネット』
日本語用などは無いのでPCを持参したい、ねんじゅう回線が不通になる、インフラの整備が遅れていた。

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP