旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ザッハー・ザルツブルグでウィンナ・シュニッツェル - ザルツブルクのクチコミ

yamada423さん 写真

yamada423さん
男性 / ザルツブルクのクチコミ : 1件
旅行時期 : 2009/10(約15年前)

オーストリア名物 ウィンナ・シュニッツェル

オーストリア名物 ウィンナ・シュニッツェル

  • オーストリア名物 ウィンナ・シュニッツェル
  • ザルザッハ・グリルはこんな雰囲気です。
  • 静かでゆったりした気分になれます。
  • メニューを書いてくれたウェイター
  • ピアノ・バーで出会った少女

オーストリア名物のウィンナ・シュニッツェルとピアノ・バーを紹介します。

2009年秋のウィーン・ザルツブルグの旅での美味しい話です。
10月9日はミラベル庭園やホーエン・ザルツブルグ城を見学したあと、ザルツカンマーグートを巡るサウンド・オブ・ミュージックツアーのガイドに奨められたホテル・ザッハー内のレストランSalzachgrill(ザルザッハ・グリル)で食事をしました。
メニューはウィンナー・シュニッツェルとサラダと赤ワイン。
ウィンナ・シュニッツェルは薄い牛肉にパン粉をつけたカツではなく、天ぷらのような衣をつけて揚げたもので、色はキツネ色で、レモンをたっぷり絞って食べるとさっぱりした味ですごくおいしかったです。グリーン・サラダは酸味が強いオーストリア(ドイツ)風。赤ワインは1/4リットル。
食事のあとはホテルのピアノ・バーでゆったりくつろいだ。そこでの思い出深い出会いについては旅行記をご覧下さい。食事とバーで55ユーロでした。

またホームページの「食べる頁1」でも紹介しています。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~yamada423/taberu1.html
      yamada423

同行者:
一人旅
予算(一人):
7,000円未満
アクセス
4.5
ザルツブルグ中央駅から1.3Km。歩いて行けるが市電、バス、タクシー。
料理・味
5.0
ウィンナー・シュニツェルはさっぱり・香ばしく最高でーす!
サービス
5.0
気さくな熟年のウェイターのサービスが気に入りました。
雰囲気
5.0
豪華ですが落ち着いた雰囲気が、さすがザッハーです。
コストパフォーマンス
4.0
ホテル内のレストランですが決して高くはありません。
関連旅行記
ウィーン・ザルツブルグの旅(モーツァルト・ベートーヴェン活躍の舞台)永久保存版Wien, Salzburg/Mozart's & Beethoven's stage of activity(stock version)

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP