旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ハジャイ空港からダンノックへの交通 その先のアロースターへ - ハジャイのクチコミ

Lamaさん 写真

Lamaさん
男性 / ハジャイのクチコミ : 2件
旅行時期 : 2017/03(約7年前)

ボーコーソーのダンノック行きロットゥー

ボーコーソーのダンノック行きロットゥー

  • ボーコーソーのダンノック行きロットゥー
  • セントラルフェスティバル(ここで下車すべし)
  • タイ航空事務所横(扉にAirPortREMOUSINEとある
  • ダンノックのタイ側ボーダー。トラックが列をなしている。
  • 夕暮れのアロースタータワー

ハジャイからダンノックへのロットゥー57B(所要1時間半)は、かつては時計塔近くからだったが、今は南バスターミナル(タイ語でボーコーソー)から出ている。
空港からボコーソーへはロットゥー100B(時刻・同乗者次第だが所要30〜50分)が便利。
なお、空港正面を出て駐車場の向こうの路上で待っているソンテウなら40Bくらいで行ける。
ただしソンテウは、4号線沿いに北バスターミナル前・ハジャイ駅北側の橋・市街東側の通りを大回りするので1時間以上かかる。かつ、ハジャイセントラルフェスティバル(センタン)前で下車し、ボーコーソーまで5分歩く必要がある。
両替はセンタン3階で可能。(11時以降、土日も開店。市内のツーリストより率が少し良い。)なお単に「セントラル」と言うと、リーガーデンプラザ近くのセントラルハジャイを指すので注意。

逆にダンノックから空港へ行くには、ダンノックのボーダー近くから出ているロットゥーでハジャイ駅北方にある時計塔(タイ語でホーナリカー)まで送ってもらい、上記のソンテウ逆回りに空港へ行くか確認(エアポート?で通じる)の上、乗車すると時計塔から20B、40分くらいで行ける。
ハジャイ市内見物後に空港へ行くなら、レッドプラネットホテルの一つ西側の通りにあるタイ航空事務所横のエアポートリムジン100B(1日6便、所要30分)が高いが確実。駅付近のトクトクでも行ってもらえるが、観光客用で高価である。

ところで、ダンノックは通過だけでマレーシア各方面に向かうなら、ハジャイ発の直通ツーリストバスorロットゥーの方がずっと楽で安い。
ボーダーを徒歩で抜けて、ダンノックからアロースター空港またはアロースター市街へ行くには、ボーダーをマレーシア側へ出て、待っているタクシー約60RM(空港へは所要約40分、市街へは1時間弱)を使うことになる。「徒歩で抜けて」のとき、待っているモトで移動することもできるが、それは上記タクシーとは別物である。

PS.近年、ボーダーを通過するのに混雑して時間がかかることが多いので注意!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

タイの基本情報 カテゴリー別〜 ランキング・クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

PAGE TOP