旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

カード決済時の換算レート - バンコクのクチコミ

ばんぴなさん 写真

ばんぴなさん
男性 / バンコクのクチコミ : 29件
旅行時期 : 2010/10(約14年前)

最近、カード決済時に円建て請求額を確定してくれるサービスがあります。

これが、円建てにするときに現地銀行のリスクヘッジというか利益も含まれたレートになってしまい、1バーツあたり約0.1円損します。3%前後ですね。

ちょっと分かりにくいかと思いますので、某在タイ旅行会社でWeb上で決済する場合の例を書きます。
バンコク銀行のシステムなのですが、日本円換算金額とタイバーツ建ての金額のどちらかを選ぶ画面が表示されます。ここで日本円を選ぶと、バンコク銀行が勝手に決めたレートになってしまい、バーツ建てにした場合と比べ、だいぶ損します。
他の銀行も似たようなことをやっているかもしれません。情報不足ですみません。

自分はバーツ建てで決済(旅行会社からもバーツ建てのほうが有利と言われていたので)したのですが、数日後カード会社のwebサービスで請求額を見ると、やはりバーツ建てのほうがだいぶ有利でした。

今回はweb上で自分で操作したので、バーツ建てを選べましたが、実際の買い物では選べないですよね。実際、悪いレートで決済されてしまったことも過去に沢山あります。
レートだけだったら、現金で払った方が有利な場合も多いです。



利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP