旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

▲シンガポール人はドリアンが大好き。でも車内持込は罰金!!! - シンガポールのクチコミ

みにくまさん 写真

みにくまさん
非公開 / シンガポールのクチコミ : 75件
旅行時期 : 2007/08(約17年前)

私の会社にいた現地の社員はほぼ全員がドリアンが好き、もしくは食べられる、でした。
そして、現地に行った日本人社員とその家族は、ほぼ全員が、ドリアンが嫌い、匂いを嗅ぐのも嫌、でした。

私は一度、現地の社員に騙されてドリアンゼリーを食べたことがあるのですが、一口食べただけでアウトでした(T_T)

ドリアンはシンガポールの至るところで売っています。ドリアンそのものや、ドリアンゼリー・ドリアンケーキなどなど。


電車やバスなどの各種公共交通機関には、禁止事項が書かれた張り紙があります。

車内での飲食禁止(罰金S$500)
車内でのタバコ禁止(罰金S$1000)
車内への爆発物持ち込み禁止(罰金S$5000)
車内へのドリアン持ち込み禁止(金額表示なし)


そう、公共交通機関には、ドリアンが持ち込めないのです。
ドリアン自体が持ち込めないのか、ゼリー・ケーキなどでも匂いを発するものは禁止なのか、よく分かりませんが、とにかくしっかりと張り紙があります。

では、街中でドリアンを買った人は、帰りにどうするんでしょうかね〜?
タクシーは持ち込みOKなのでしょうか・・・。

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP