サンダカン その他の基本情報

クチコミ1

  • SUR SHANGHAIさん 写真

    SUR SHANGHAI
    女性 / サンダカンのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2008/02(約16年前)

    山崎朋子著の『サンダカン八番娼館』を読んだことのある方は、その著書に出て来るからゆきさん関連のお墓もある日本人墓地に寄ってみては? サンダカン市街地から1kmほど空港寄りのサバ・サンダカン・ホテルから車だと、丘の中腹のイスタナ通りを≪アグネス・キースの家≫を過ぎてさらに道なりに行くと丘を埋め尽くす中国人墓地が見えてきます。ここまで約10分。 ヒンズー教徒やシーク教徒用の火葬場入口のゲート(上の画像)から先の道は細くて車は通行止めになるので、そこから徒歩で5分程度。緩い下り坂の小道を突き当りまで降りて行った所に、真ん中の画像のように≪日本人墓地≫と赤い字で書かれたゲートがありました。 そこをくぐって緩い傾斜の階段を50mほどのぼっていくと、下の画像のように丘の斜面に墓碑が並んでいるのが見えてきます。 墓碑は思っていたほど数は多くないのが意外な感じでした。『サンダカン八番娼館』の続編『サンダカンの墓』に、著者が訪れた時の様子なども書いてあるので、文庫本を持って行って当時の様子と比較してみるといいですよ。 入場無料。入場時間は特に決まりは無いようでしたが、墓地周辺一帯は草木が多く昼も人通りが無い道でした。訪れる時間帯には気を付けた方がいいと思います。 車を降りたあとの小道では、雨が降ったらぬかるみになりそうな部分があったので、足元にもご配慮を。飲み物や虫除けスプレーも持って行くのがいいですよ。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

サンダカン その他の基本情報のクチコミ  1

 Q&A 掲示板0

サンダカン 基本情報について質問してみましょう。

Q&Aで質問する

お探しの情報は見つかりましたか?この国の基本情報ページも参考に!

マレーシアの基本情報を見る

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?

PAGE TOP