旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

たまにはマニアックに対馬からってのはどうでしょう? - 釜山のクチコミ

冷風扇さん 写真

冷風扇さん
女性 / 釜山のクチコミ : 5件
旅行時期 : 2004/11(約20年前)

日本から釜山へ海路で行く場合、多くの人が博多からビートルなどで行くと思う。そのほか、小倉、大阪、広島、下関などなど高速船やフェリーが出ているが、以外と対馬からの船は知られていない。

対馬から不定期ででている小さな船「あをしお」もあるが、一番ポピュラーなのは、韓国の高速船「シーフラワー」。
毎週5日(夏は毎日)1便、釜山と対馬の比田勝港もしくは厳原港を往復しています。
チケットはJTBなどの大手旅行代理店では取り扱っていないので、日本の取り扱い代理店(対馬の会社。時刻表に電話番号載ってます)に電話して予約してしまいましょう。

っていっても、夏以外はガラガラだと思いますが。376人乗りでビートルよりもでかいです。韓国からの復路は、電話で必要事項(パスポートナンバーなど)を伝えておくと予約を入れてくれ、チケットは当日の朝、釜山港で購入すればOKです。

船も揺れませんから、よっぽど弱い人以外は船酔いもしないと思います。

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

韓国の交通 カテゴリー別〜 ランキング・クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

PAGE TOP