1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 中南米
  4. キューバ
  5. ハバナ
  6. ハバナ 観光
  7. モロ要塞
  8. クチコミ詳細
ハバナ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
モロ要塞 施設情報・クチコミに戻る

モロ要塞とカバーニャ要塞の間にある旧式のミサイルを見ながら、約60年前のキューバ危機に想いを馳せてください...(ハバナの丘/キューバ)

  • 5.0
  • 旅行時期:2015/02(約9年前)
コタ(Kota)1号さん

by コタ(Kota)1号さん(非公開)

ハバナ クチコミ:20件

ハバナの街から、海底トンネルを抜けて辿り着くつく先にあるのが、「モロ要塞」......で、その先にあるのが「カバーニャ要塞」......で、その先に「ゲバラ私邸」がある丘です。

綺麗に整備され、眺めも良く(だから外敵から自国を守る砲台があるんだけど...)、休日や祝祭日、特にバレンタインデーの様なお祝い日には、ハバナ中の若者たちが集まってくる様な場所です。

----------------------------

【カバーニャ要塞】

...の見所は、その眺めは勿論ですが、その中にある「葉巻屋」を......是非、覗いてください~

https://4travel.jp/overseas/area/latin_america/cuba/habana/kankospot/10417565/tips/11740745/

----------------------------

●【モロ要塞】

...の見所は、眺めは勿論ですが、網タイツで太ももを覆った係員......この国は、社会主義国家なので、働いている人は全員、国家公務員なんですが、何故か、制服を着る系の警察、博物館そしてこの各要塞の係員の女性たちは、セクスィ~な黒い網網のタイツを履いています.......それが、いやに.......エロいんです.....むふふ......。おっと!失礼.....

でも、なんで?....網タイツ..... ?

----------------------------

●【カバーニャとモロの間にある青空(武器の)博物館】

......で、最大の見所は、この二つの要塞間にある武器の博物館.....という名前ではないですが、キューバ危機の際に本当に使われたかもしれない(あるいはその時に配備されていたミサイル等の武器が飾られています......無造作に青空の下におかれています)。

観光地化され、一見、平和そうに見えるハバナの街を楽しみながら、この地、この丘まで来ると......ゾゾっとします。あああ、ここはまだ北朝鮮と同じ、社会主義国家、「(主導部は)気持ち的には」まだまだ「戦いが続いているんだな.....」と、ついつい忘れてしまいそうになるこの国の成り立ち、歴史、現実を見せつけられます。

この型式の古いポンコツミサイル(ノドン系...笑).....鉄腕アトムやマグマ大使のTV番組で描かれていた様な形のものばかりですが(だからなのか余り各ガイドではスポットが当てられていない)......かなり見応えはありますので、

是非、足を伸ばしましょう~!

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
友人
観光の所要時間:
半日
アクセス:
5.0
コストパフォーマンス:
5.0
人混みの少なさ:
5.0
展示内容:
5.0

クチコミ投稿日:2019/05/05

いいね!:21

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP