1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. ノルウェー
  5. フロム
  6. フロム 交通
  7. フェリー (フロム~グドバンゲン)
  8. クチコミ詳細
フロム×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
フェリー (フロム~グドバンゲン) 施設情報・クチコミに戻る

フィヨルドをまったり眺めるクルーズ。でもとにかく寒い!

  • 4.5
  • 旅行時期:2017/08(約7年前)
worldhusiastさん

by worldhusiastさん(男性)

フロム クチコミ:2件

乗るときはNorway in a Nutshellと一般の列にわかれます。乗船後は多くの人がデッキでスタンバイ。進みだすと風が冷たい!時折強く吹くので真夏でも冬の防寒具は必須です。寒さで室内に入る人もかなり多かったですが、やっぱりデッキから景色を眺めたいところ。ごつごつした山々に細い滝があちこちに見えます。
最上階のデッキもいいですが船の先端ではないので、個人的には運転席前のデッキがよかったです。水に近い分スピードが感じられるのと、山をやや見上げる感じになるので写真や動画撮影に向いていると思います。

8月上旬の超オンシーズンに事前予約なしでフロム入り。朝7時の予約センター開店と同時にバス、クルーズ、鉄道の予約を一気に行いました。このときはフロム鉄道はだいぶ空席が少なかったですが、他は結構余っていました。でも便数の少なさと観光客の多さを考えると、できるなら事前予約が無難でしょう。

フロムの観光のパターンはいろいろあるのですが、ステーガスタイン展望台に行き、フロム・グドヴァンゲンのフェリーに乗って、その日の夕方にベルゲンに行くプランにしました。

まず早朝はバスでアウルランフィヨルドを見学。
9:00 フロム→9:30 ステーガスタイン展望台 9:48 → 10:22 フロム

次はバスでグドヴァンゲンへ。11:00 フロム→11:21 グドヴァンゲン
この路線はひたすらトンネルなので席は気にせず座って大丈夫です。

グドヴァンゲンからフェリーでフロムに戻りました。11:45 グドヴァンゲン→13:20 フロム

着後フロム鉄道でベルゲンに戻りました。
14:55 フロム→15:48 ミュールダール 15:52 →17:57 ベルゲン

この日だけの観光だったので効率的に回れるグドヴァンゲン→フロムのフェリーにしましたが、山が迫っているのはグドヴァンゲンの方なので、できるならフロム→グドヴァンゲンのフェリーに乗った方が徐々に迫力を感じられるんだろうなと思いました。

施設の満足度

4.5

利用目的:
その他

クチコミ投稿日:2017/09/08

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP