1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. シンガポール
  5. シンガポール
  6. シンガポール グルメ
  7. 天天海南鶏飯 (マックスウェル フードセンター店)
  8. クチコミ詳細
シンガポール×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
天天海南鶏飯 (マックスウェル フードセンター店) 施設情報・クチコミに戻る

期待しすぎちゃったかな ^^;;

  • 2.5
  • 旅行時期:2017/05(約7年前)
Frankincenseさん

by Frankincenseさん(女性)

シンガポール クチコミ:11件

仏陀の歯が納められているお寺をたっぷり堪能(めちゃ面白かった)したあと、
マックスウェルフードセンター方面に歩いていくと、大規模に工事をしている様子が見える。
だけど、工事現場を遮る幕のあちこちに「マックスウェルフードセンターは営業中だよ!」
みたいなサインが貼ってあるので、安心して突入。

この工事、地下鉄を作っているようでした。Maxwellという駅になるみたい。
ここに駅が出来たら便利だろうな~と思いました。

お昼時に行ったので、ずいぶん並ぶだろうと覚悟していたら、2,3人くらいしか待っておらず、
思わずお店の看板を見直してしまいました。間違ってないよね。
待ってる人たちはみんな観光客のようでした。地元の人はいなかった……

(ちなみに、帰り際に見てみたら、列は少々伸びていました。
それでも以前テレビで見たような、何時間も待つ、みたいな感じではありません。
たぶん待ち時間10分とか、それくらいだと思います)

まず先に食べたいもののお金を払って、受け取り側に進んでいく形。
パッと見た時の印象は、「痩せた鶏肉だな……」
そして食べた時の最初の感想は、「これ、鶏ガラじゃないよね……???」

とにかくホネだらけ。まともな厚みの身がほぼない感じ。
かろうじて出くわすお肉は確かにジューシーだとは思うのですが、
いかんせん肉を食べてる感じがしない、ガラをしゃぶってるみたい。
ほんのり味のついたゴハンは美味しかったけど。。。

シンガポールチキンライスってこういうもんなのかなぁ。
こんなもんじゃないよねえ……???

たまたま座ってたのがホーカーのはじっこだったのですが、
食べてるテーブルのまん前に別のチキンライスの店があり、
値段は天天よりもお安いのに、ほんとにお客さんがおらず気の毒なくらい。
天天がよっぽど美味しいなら、しょうがないよね、と思うところですが、う~ん。
もちろん、こっちの店で食べたわけじゃないから、味のほどはわかりませんが。

ガイドブックやメディアの力ってすごいよな、と改めて思いました。

まぁ、行けたということで満足かな。
お腹は満足しなかったけど、話のタネにはなったかな。
そんなお店でした (^o^;;;;;

施設の満足度

2.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)
一人当たり予算:
1,000円未満
利用形態:
ランチ
アクセス:
3.5
仏陀の歯のお寺のすぐそばです
コストパフォーマンス:
3.0
他店と比べると割高かも
サービス:
2.5
手際は良かったです
雰囲気:
3.0
ホーカーの雰囲気を味わえたのは良かったです
料理・味:
2.5
期待外れでした……

クチコミ投稿日:2017/06/01

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP