1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. ポーランド
  5. クラクフ
  6. クラクフ 観光
  7. シンドラーの工場
  8. クチコミ詳細
クラクフ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
シンドラーの工場 施設情報・クチコミに戻る

戦時中からのクラクフの街の歴史を垣間見られる博物館

  • 3.5
  • 旅行時期:2016/02(約8年前)
旅野良猫さん

by 旅野良猫さん(女性)

クラクフ クチコミ:5件

クラクフ中央駅付近からトラムで行きました。
川を渡ってすぐの駅と思っていれば駅は間違えないでしょう。
トラム駅からは徒歩5分ほどです。たまたま団体の学生さんたちがいたので後をついていきました。トラム駅からは特に特徴のない道を進み、途中廃線になった線路や工事中の場所を通っていくので、一人だったら不安になるかもしれませんが、ほぼ直進です。はやく道がきれいになるとよいですね。

映画シンドラーのリストに描かれた、オスカー・シンドラーが経営していたホーロー工場が博物館になっています。戦時中からのクラクフの街の様子が垣間見られる展示です。
各展示室にはざわめきや怒号、行進の足音、車や列車の音、銃声や爆撃音などが流れていたり、それぞれの展示が工夫されていて、当時の気配がありありと伝わってきます。

ゲットーの暮らしを再現した展示には胸が詰まりましたが大変興味深かったです。
シンドラーのデスクも再現されていて、ここでたくさんのユダヤ人を救う書類が作られたかと思うと非常に感慨深かったです。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
観光の所要時間:
1-2時間
アクセス:
2.5
コストパフォーマンス:
3.0
人混みの少なさ:
3.0
展示内容:
3.5

クチコミ投稿日:2016/03/22

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP