1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. インド
  5. ゴア
  6. ゴア 観光
  7. ゴアの教会群と修道院群
  8. クチコミ詳細
ゴア×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
ゴアの教会群と修道院群 施設情報・クチコミに戻る

≪ゴアの教会群と修道院群≫は、オールド・ゴアにある世界遺産

  • 4.0
  • 旅行時期:2015/02(約9年前)
SUR SHANGHAIさん

by SUR SHANGHAIさん(女性)

ゴア クチコミ:19件

≪ゴアの教会群と修道院群≫は、1510年~1961年の間、アジアにおけるポルトガルの貿易拠点・キリスト教布教の拠点だったゴア(現在はオールド・ゴア)に数多く建てられた教会や修道院群。
その数は100を超え、かつてのキリスト教布教の歴史を物語る遺跡として、1986年に世界遺産の文化遺産に登録されました。

特に有名なのは、フランシスコ・ザビエルの遺骸を納めたボン・ジェズ教会や、最大の聖堂であるセ・カテドラル。
オールド・ゴアのこのあたりへは、現在のゴア州の州都パナジから車で30分程度。
私たちはパナジで借りた車で行ってみました。

この周辺一帯は遺跡公園風に整備されていて、駐車場や食堂、お土産屋さん、トイレなどもあり。
セ・カテドラルお隣の≪アッシジの聖フランシス教会≫の一部は考古学博物館にもなっているので、ここも見学して行くといいと思います。

≪ゴアの教会群と修道院群≫の見学は、毎日8:30~17:30。
見学は無料。写真撮影可。
ただし、教会内での人物撮影は不可。

上記の考古学博物館は10:00~17:00オープン(金曜日は休館)
有料。(10ルピーだったと思います。)
考古学博物館内の展示品の撮影は不可ですが、≪ゴアの教会群と修道院群≫や展示品についての無料説明パンフレット(英語)がありました。

≪ゴアの教会群と修道院群≫は、有名どころ以外にもまだまだ多数。
上記パンフレットには周辺の簡単な地図も載っているので、更にお時間や興味があれば他の教会や修道院も訪れてみては?

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
観光の所要時間:
半日
アクセス:
4.0
コストパフォーマンス:
5.0
人混みの少なさ:
3.0
ボン・ジェズ教会のように有名でいまも礼拝が行われている教会は混み合います。
展示内容:
4.0

クチコミ投稿日:2015/04/02

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP