1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 高雄
  6. 高雄 グルメ
  7. 阿綿麻米署 (鹽埕店)
  8. クチコミ詳細
高雄×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
阿綿麻米署 (鹽埕店) 施設情報・クチコミに戻る

台湾で変化した日本の大福

  • 3.0
  • 旅行時期:2014/06(約10年前)
chunchun99さん

by chunchun99さん(女性)

高雄 クチコミ:126件

台湾ではメディアでたくさん紹介されている有名店らしい。麻糬(マーシュー)は日本語のもちから来た言葉のようで、大福とほとんど同じ。あんこやごまなどのものは日本の大福より小さいが、いちご大福や夏季だけのマンゴー大福などはとても大きい。夏季限定のマンゴー大福を買ったがおもちの部分が柔らかすぎて食べるのが難しい。店で試食した普通のアンコの方がおいしかった。屋根付きの小さなお店がたくさん集まった市場のようなエリアの中にあり、この地区はいろんなおもしろい店があるので見て回ると楽しい。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
500円未満
利用形態:
その他
アクセス:
3.0
コストパフォーマンス:
3.0
サービス:
3.5
雰囲気:
3.0
料理・味:
3.0

クチコミ投稿日:2014/06/18

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP