1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 韓国
  5. ソウル
  6. ソウル 観光
  7. 錦川橋
  8. クチコミ詳細
ソウル×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
錦川橋 施設情報・クチコミに戻る

昌徳宮の明堂水に架かる橋

  • 4.0
  • 旅行時期:2013/08(約11年前)
ふくうめちゃんさん

by ふくうめちゃんさん(女性)

ソウル クチコミ:266件

ソウルの王宮は正殿に入る前‘明堂水(ミョンドス)’という川を渡って入るように設計されています。これは風水上‘吉’とされるためだそうで、昌徳宮正門‘敦化門’と正殿の間にある明堂水に架かる橋が「錦川橋(クムチョンギョ)」です。

1411年に造られた韓国最古の橋と言われています。現在水の流れはないですが、中央にある御道(王様だけが通る事ができた一段高い道)や動物の石像で飾られた白い花崗岩の橋から当時の様子をうかがい知ることができます。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
友人

クチコミ投稿日:2014/06/02

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP