1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 韓国
  5. ソウル
  6. ソウル 観光
  7. 咸和堂
  8. クチコミ詳細
ソウル×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
咸和堂 施設情報・クチコミに戻る

咸和堂(ハンファダン) 景福宮 王の後宮

  • 4.0
  • 旅行時期:2013/05(約11年前)
konomiさん

by konomiさん(女性)

ソウル クチコミ:329件

咸和堂(ハンファダン)は、景福宮にある王の嬪宮(後宮)のひとつ。

交泰殿の裏庭の峨嵋山の北側にはもともと広い後宮の宮殿があったのですが、ほとんどが取り壊されて現在残っているのは緝敬堂とこの咸和堂だけです。

側室には8つの階級があり、より地位の高い側室が、王の内殿に近いいい宮殿を与えられたのだとか。在位期間38年の中宗(チュンジョン)には12人の側室がいたそうです。
側室が王妃になることはないのですが、例外的に王妃になった人もいます。
もっとも李朝最悪の悪女・・・と異名を取りましたが。

内宮
正一品 嬪(ビン)・・・・側室最高位・・男児を生んだ側室に与えられる
従一品 貴人(クィイン)
正二品 昭儀(ソイ)
従二品 淑儀(スギ)
正三品 昭容(ソヨン)
従三品 淑容(スギョン)
正四品 昭媛(ソウォン)
従四品 淑媛(スグォン)

正五品は官宮の最高位の尚宮(サングン)で、特に側室候補は承恩尚宮(スンウンサングン)と呼ばれました。俗に言う、王様のお手がついた女官・・というところですね。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
観光の所要時間:
1-2時間
アクセス:
4.0
コストパフォーマンス:
5.0
人混みの少なさ:
5.0
展示内容:
4.0

クチコミ投稿日:2013/05/26

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP