1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. タイ
  5. カオヤイ
  6. カオヤイ グルメ
  7. PBバレー カオヤイ ワイナリー
  8. クチコミ詳細
カオヤイ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ホテル
旅行記
PBバレー カオヤイ ワイナリー 施設情報・クチコミに戻る

残念な老舗、カオヤイのPBワイナリー

  • 2.0
  • 旅行時期:2013/04(約11年前)
kobusakuraさん

by kobusakuraさん(女性)

カオヤイ クチコミ:4件

ワインのテイスティングをして、気に入ったものがあれば購入しようと思っていたが、帰りは手ぶらだった。

建物の中に入ると、まずワインなどの商品を並べた店があり、そこを奥に行くと、レストランに続いている。
レストランはハーフオープンエアで、景色はすばらしい。こんなところで食事をしたらさぞかし気持ちが良いだろう。
メニューをチェックする。驚いた。ごくごく当たり前の料理に、タイの、それもカオヤイでは考えられないような値段がつけられている。
カオヤイの他の店の3~5倍はするんじゃないだろうか。

タイで始めてワインを生産したワイナリーとの触れ込みだから、それなりに楽しみにしていた。ショップのレジのところにオーナー夫妻と思しき人物が、知り合いと世間話をしている。われわれが入っていっても誰一人挨拶もしない。
店内を歩きながら、オーナーの女性にこちらから挨拶する。彼女は上目遣いでジロリと見て、笑顔を作ることなく聞こえないほどの声で返事をした。

いったいどこでテイスティングできるのかわからない。彼女に聞くと、「あっち」とレストランを指差す。

レストランのカウンターでは女性スタッフが世間話している。テイスティングしたいと言うと、「どこで、ここで?あっちで?」とぞんざいに聞く。
テーブルに着きワインを待つ。女性スタッフはウェイトレスにテイスティングのことを伝えないから誰もわからない。仕方ないのでウエイトレスに自分から頼む。
もって来てくれたのは4種類のワイン。白1、ロゼ1、赤2。
驚いたことに白は室温だった。赤は気が抜けていた。もしかしたら、料理用に使うワインでも出してきたのではないか、と思えるほど酷い味だった。
ワインの保存方法も気に留めない老舗ワイナリー、早々に店を出たが、100パーセント不愉快な経験だった。

客が多いじきには対応も違うのだろうか?このオーナーが、スタッフが?信じられない。
高級レストラン並みの値段の料理は美味しいのだろうか?食材は輸入品?
高いリスクにお金を掛けるより、感じの良い当たり前の店に行ったほうがよほどマシだ。

まったくお勧めできない代表のようなワイナリー。

ちなみ「一人当たりの予算」は、レストランで食事&ワインの概算。テイスティングは100バーツで4種類。

施設の満足度

2.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
一人当たり予算:
10,000円以上
アクセス:
4.0
コストパフォーマンス:
2.0
料理の値段が異常に高い
サービス:
1.0
雰囲気:
1.0
料理・味:
2.0

クチコミ投稿日:2013/04/08

いいね!:3

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP