1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. フランス
  5. ミディピレネー地方
  6. カオール
  7. カオール グルメ
  8. オーベルジュ デュ ヴィウ カオール
  9. クチコミ詳細
カオール×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
ホテル
旅行記
Q&A
オーベルジュ デュ ヴィウ カオール 施設情報・クチコミに戻る

カオールで美味しい郷土料理を食べよう!

  • 4.5
  • 旅行時期:2012/08(約12年前)
コクリコさん

by コクリコさん(女性)

カオール クチコミ:2件

カオールではどこのレストランに行ってもハズレはない、と聞きますが私のお薦めは
旧市街St.Urcisse教会のすぐ近くにあるレストラン『Auberge du Vieux Cahors』。

まずお店の外観からして可愛い。
内装は外観のイメージ通り。
給仕は女性二人でしたが、とても感じが良かったです。

ディナーのコースは19,8ユーロから。
メインに私は牛のサーロイン、夫は鴨のフィレを選んだのでプラス2ユーロでした。
これは給仕の方とカオールのワインとの相性を相談したもの。
鴨のコンフィーにするのが正しいと思いますが、私たちはその前にパリで鴨のコンフィーを食べたばかりだったので違うものにしたかったからです。

前菜にはまるごとフォアグラが出ます。
フォアグラの産地ケルシー地方ですからフォアグラの味は絶品。
今まで日本で食べたりしたフォアグラはいったい何だったんだろうという感じ。
メインのお料理は美味しかったのですが、フォアグラを食べた後なので印象は薄れます。
デザートはアイスクリームの盛り合わせとクレームブリュレ。
仕上げのコーヒーは2ユーロ。

肝心のカオールワインですが、レストランの名前のついたオリジナルのカオールワインは500mlで15ユーロ。
カオールのワインはVIN NOIR(黒ワイン)と呼ばれるほど深い赤ワイン。
オクセロワ種ブドウのワインのため力強いタンニン系のワインですが、嫌味な渋みのない濃厚な美味しいワインです(一部メルロー種のまろやかなワインも造っているそうです)。
すっかりカオールワインのファンになってしまいました。

私たちがレストランに入った時間は7時半、その頃はまだ空いていたのですが8時過ぎた頃から混んできました。
予約していない場合は早目に行った方が良いと思います。
トリップアドバイザーで見たら上位にランクされていて、ランチとディナー両方食べに行った旅行者も多いようです。

カオールに行ったら是非お薦めのレストランです!

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
一人当たり予算:
7,000円未満
アクセス:
4.5
旧市街。サンテテイエンヌ大聖堂からも近い。
コストパフォーマンス:
5.0
サービス:
5.0
とても感じが良かったです。
雰囲気:
5.0
カジュアルで気取りがない。
料理・味:
4.5
一番安いコースにしたのでこの位にしておきました。

クチコミ投稿日:2013/01/24

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP