1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 中南米
  4. ペルー
  5. クスコ
  6. クスコ 観光
  7. クスコ市街
  8. クチコミ詳細
クスコ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
クスコ市街 施設情報・クチコミに戻る

高山病対策に意外と使えた『バファリン』

  • 4.5
  • 旅行時期:2012/04(約12年前)
chacmoolさん

by chacmoolさん(非公開)

クスコ クチコミ:9件

クスコの標高は約3400mで、かなり高い場所にある街です。
インカ帝国の首都であり、街並みにも非常に素晴らしいです。

ただ、高山病には気を付けましょう。
以下サイトでとても解かり易く解説されてますので、ご参考にどうぞ。
http://www.lirung.com/infofile2/file010hight

私は、初日に頭痛がしたくらいでバファリンでごまかしました。笑
日本で事前にダイアモックスを処方してもらい持って行ったけれど
結局、一度も使わず。
プーノやチチカカ湖を観光している頃には頭痛も無くなってました。
(ダイアモックスは、緑内障の治療薬なので眼科で処方してくれます)

バファリンを忘れた場合は、現地の空港や街中で手軽に購入できる
SOROCHE PILLS〔ソローチェピル〕と呼ばれる薬でもOK。主成分は、
ほとんどバファリンと同じだそうです(消炎鎮痛剤・アスピリン等)。

クスコに着いた直後は、2~3時間くらいホテルの中庭でボケーっと
サービスのコカ茶を飲みながらほとんど動かずにいました。
これが一番効果があったかと思っています。おかげで、初日の軽い
頭痛だけで、他にはなにも起きませんでした。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
一人旅
観光の所要時間:
2日以上
アクセス:
4.0
景観:
5.0
人混みの少なさ:
4.0

クチコミ投稿日:2012/11/05

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP