1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. イタリア
  5. カプリ島
  6. カプリ島 観光
  7. 青の洞窟
  8. クチコミ詳細
カプリ島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
青の洞窟 施設情報・クチコミに戻る

船酔いについて(陸路と海路と両方行きました)

  • 4.0
  • 旅行時期:2012/08(約12年前)
プードルさん

by プードルさん(女性)

カプリ島 クチコミ:2件

17年前は10月にナポリから日帰りで海路で行きましたが、
カプリまでの40分間の船でかなり船酔いしてしまいました。
一旦港で休んでから船に乗っていきましたが、
青の洞窟前でボートの順番待ちをしている間にさらに酔ってしまい、
大変な思いをしました。
その後の島内の観光も辛かったです。
10月は波が高い日が多く、青の洞窟に入れる確率も低いらしいです。
その中で入ることができたのはラッキーでした。

今回は8月に再訪し、カプリに2泊しました。
ソレントからの船は20分であっという間に着くので
船酔いする時間もありませんでした。
一旦ホテルにチェックインしたのでバスで行きました。
カプリからアナカプリまで行き、
バスを乗り換え青の洞窟前まで行きました。
ハイシーズンのため、バス乗り場は長蛇の列で
炎天下で30分以上並びました。
バスは小さく、満員でくねくね道を走るため、
座れなかった場合はとても辛いと思いました。
車酔いする人はこれも心配です。

青の洞窟前も長蛇の列でこちらも30分以上並び、
やっと入ることができました。

8月はかなり暑く、並んで待つのが大変でした。
船で行けば涼しかっただろうな~と思いながら待っていました。

結論としては、ハイシーズンにバスで行くのは大変。
カプリに着くまでに酔ってしまったら、バスで行くのも辛いと思います。
オフシーズンであればバスでもいいのかな~。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
乳幼児連れ家族旅行
観光の所要時間:
半日
アクセス:
3.0
コストパフォーマンス:
3.0
景観:
5.0
人混みの少なさ:
3.5

クチコミ投稿日:2012/10/26

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP