1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. ドイツ
  5. バイエルン州
  6. ホーエンシュヴァンガウ
  7. ホーエンシュヴァンガウ 観光
  8. ホーエンシュヴァンガウ城
  9. クチコミ詳細
ホーエンシュヴァンガウ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
ホテル
旅行記
Q&A
ホーエンシュヴァンガウ城 施設情報・クチコミに戻る

ノイシュヴァンシュタイン城を建てたルートヴィッヒ2世が過ごした城

  • 3.0
  • 旅行時期:2010/04(約14年前)
マンボウのお城さん

by マンボウのお城さん(男性)

ホーエンシュヴァンガウ クチコミ:2件

ホーエンシュヴァンガウ城はノイシュヴァンシュタイン城を建てたルートヴィッヒ2世の父であるマクシミリアン2世が、1832~1836年の4年をかけてネオゴシック様式の城に再建したました。もともとシュバンガウの王が12世紀に築いたものですが、その後跡継ぎが途絶えて廃墟となっていたものをマクシミリアン2世が買い取って再建したものです。
派手さのない地味で小さな城ですが、ルートヴィッヒ2世は子供時代を母マリーや弟のオットーと幸せな日々を過ごしたと言います。
しかし、ヴァルトブルク城やヴェルサイユ宮殿を目にしたルートヴィヒ2世は、「自身の作品」として中世への憧れを具現化するロマンティックな城を造ろうと決意し、ノイシュヴァンシュタイン城を築城しました。ルートヴィッヒ2世は、このホーエンシュヴァンガウ城からノイシュヴァンシュタイン城が出来上がっていく様子を眺めていたそうです。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)
観光の所要時間:
1-2時間
アクセス:
3.0
ノイシュヴァンシュタイン城と同じく、フュッセンからホーエンシュヴァンガウまでバスで10分程で到着します。後は徒歩または馬車を選べます。
コストパフォーマンス:
2.0
ノイシュヴァンシュタイン城と同じ9ユーロはさらに高いかもしれません。
人混みの少なさ:
4.0
ノイシュヴァンシュタイン城に比べると圧倒的に少ないと思います。
展示内容:
3.0
ワーグナーが演奏したピアノやルートヴィッヒ2世のために造られた豪華な祝祭の間など、ルートヴィッヒ2世に関するものが数多く展示されています。

クチコミ投稿日:2012/07/07

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP