1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 中近東
  4. カタール
  5. ドーハ
  6. ドーハ 交通
  7. ドーハ国際空港 (DOH)
  8. クチコミ詳細
ドーハ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
ドーハ国際空港 (DOH) 施設情報・クチコミに戻る

カタール航空の乗継地 ドーハ空港について

  • 3.0
  • 旅行時期:2012/06(約12年前)
sssssseriさん

by sssssseriさん(女性)

ドーハ クチコミ:1件

今回初めてカタール航空を利用しました。旅行へ出かける前にネットでドーハ空港について調べたのですが、あまり有力な情報が得られなかったので、これからドーハ空港を乗継地として利用される方のためにも、ここに口コミを書いておこうと思います。

カタール航空は世界各国に就航していて、個人的には安くて使い勝手の良い(そしてサービスも◎)航空会社でした。そんなカタール航空ですが、あえて欠点を挙げるとすれば乗継地のドーハ空港がネックになってくると思います。
ドーハ空港はカタール航空のハブ空港ですが、ハブ空港のわりにはとても小さいです。いや、空港自体の敷地は大きいのですが、敷地のわりに空港の建物が貧弱すぎるのでは?という印象です。(2015年完成を目指して拡張中らしいですが…)

まず、ボーディングブリッジはありません。飛行機が着陸するとタラップから地上に降ろされ、そこからバスに乗せられます。この時点で空港の建物は見えていません。そしてバスに揺られること5~10分、ようやく空港の建物が見えてきます。しかし、最初の降車位置で降りることができるのはArrivalの人たちのみ、乗り換えの人々はあともう数分バスに揺られることになります。

空港の建物の中に入り、荷物検査を出るとすぐにDUTY FREEがあります。そしてそのDUTY FREEの店内から2階へと続くエスカレーターが伸びていて、2階へと上がることができます。天井が低い上に吹き抜けなので、印象的には1.5階といった感じでしょうか。1階はこのDUTY FREE と荷物検査、あとはバス停があるだけです。2階にはカフェテリアがふたつとラウンジ、1階よりもだいぶ規模の小さいDUTY FREEやお土産物屋さんがほんの数軒、あとは搭乗待ちのための椅子がずらっと並んでいるだけです。便数が多く利用客も多いのに建物は小さいので、ちょっと混んでいる印象です。椅子に座れないほどではありませんが、空席はそんなにありませんでした。

あまり広くないので端から端まで歩いても15分とかからないし見るものもそんなにないので、乗継時間の長い人は何も持っていないと時間のつぶし方に困るかもしれません。ただ、無料のWi-Fiが(たまに切れますが)飛んでいるのでスマートフォンやPCを持っていると何かと便利です。
わたしはトランジット3時間ほどでしたがバスの移動などで、実質空港で過ごしたのは1時間強でした。もちろん搭乗の際は来た時の逆で、boarding gateを通った後1階のバス乗り場へ降り、再び10分ほどバスに揺られることになります。

ドーハ空港はいまひとつでしたが、カタール航空自体には大満足です。

施設の満足度

3.0

人混みの少なさ:
2.0
施設の充実度:
2.0

クチコミ投稿日:2012/06/22

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP