1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 中近東
  4. アラブ首長国連邦
  5. ドバイ
  6. ドバイ ショッピング
  7. ドバイ モール
  8. クチコミ詳細
ドバイ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
ドバイ モール 施設情報・クチコミに戻る

とにかく広い、大きい!覚悟が必要かも。

  • 4.0
  • 旅行時期:2012/04(約12年前)
りんごさん

by りんごさん(非公開)

ドバイ クチコミ:8件

巨大モール、ドバイモール。店舗数1,200って、全部回るのに
どれくらい必要なんでしょう。。二回行きましたが、二回とも
迷子になりそうでドキドキしながら歩きました。

館内図(手持ちパンフレット)はありますが、日本語版はなし。
なぜか中国語版はあるので、かの国の富裕層の購買力の賜物かも
しれないと勝手に想像。まぁ中の案内板などはすべて英語表記が
あるので、それさえ読めれば不自由はないと思います。中には
タッチパネル式の案内板があったりして面白いです。

とにかく店が多いので、買い物目的ならば最初にきちんとリスト化
して順に回っていかないと、いつまでたっても目的の店にたどり
付かないってことになりかねません。逆に観光目的であればぶらぶら
しているだけでも楽しめます。各店のショーウィンドウのディス
プレイはどれも素敵だし、巨大水槽やスケートリンクなど見所も
多くありますし。ブルジュ・カリファの入り口もモール内です。
(ただし当日券は高いので要事前予約)

お土産としてお勧めは、パッチのチョコレート。他のモールにも
店舗がありますが、レバノンのチョコメーカーで日本人の口にも
合うおいしさです。それからデーツ専門店のバティール。様々な
種類のデーツが並ぶ店内は一見の価値あり。試食もさせてもらえます。
パッチもバティールも包装の美しさも見ものです。

一度目の訪問は木曜日の深夜、二度目は金曜日のお昼前。
最大の違いは客層でした。木曜日深夜はあちらの皆様にとっては
日本で言うところの「ハナキン」、つまり休日前の夜。よって
地元民の方が多く来店されていました。民族衣装に身を包んだ
男性グループ中心に、夫婦でいらしてる方も。地元の方の生活は
やはり夜型なようです。金曜は午前中に礼拝があるため、来店
しているのは観光客がほとんど。というわけで、地元の人に会いた
ければ夜の来店をお勧めします。

施設の満足度

4.0

アクセス:
3.0
タクシーを使用しましたが、ドバイメトロからも行けるかも?
お買い得度:
3.0
店によるし、物による。
サービス:
4.0
館内のインフォメーション類はすべて英語表記があるのでそこは便利。
品揃え:
5.0
1,200店舗もあればないものはないのでは?

クチコミ投稿日:2012/05/13

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP