1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. バチカン
  5. バチカン
  6. バチカン 観光
  7. バチカン美術館
  8. クチコミ詳細
バチカン×
旅行ガイド
観光
ショッピング
交通
旅行記
Q&A
バチカン美術館 施設情報・クチコミに戻る

ヴァチカン美術館からサン=ピエトロ大聖堂への近道

  • 5.0
  • 旅行時期:2011/08(約13年前)
ねいちゃさん

by ねいちゃさん(男性)

バチカン クチコミ:2件

バチカン美術館を見学し、次にサン=ピエトロ大聖堂へ行こうとされている方への「裏技」です。「歩き方」にも載ってましたが、その詳細です。

通常美術館を出て大聖堂に行くには、城壁沿いの長い道を戻ってから、大聖堂のセキュリティチェックを受けるために長い行列に並ばないといけませんね。美術館で長時間並んだ人は「また並ぶのぉ~」とげんなりする人もおられるかもしれません。

この方法を使えばシスティナ礼拝堂から大聖堂のクーポラ登り口へショートカットできます。方法は至って簡単、「最後の審判」に「背中」を向けて、「右の出口」から出るだけです。通常のいわゆる順路は「左の出口」です。「右」ですよ「右」。時に閉まっていることもあり、STOPの表示が出ていることもありますが、その時はダメモトで勇気をもって係の人に頼んでみましょう、単語並べるだけで通じると思います。「あんだーれ、さんぴえとろ。あんどら、う゛ぃあ、くい?」係の人が男性ならもちろん女性が頼むのがいいです。(笑)ちなみに、最新の「歩き方」を見てみたら、団体客専用でガイドが必要との記事(2011年5月・編集部)がありました。でも、私たちは8月でガイドもなく普通に通れましたけど・・・。

ただこの方法には大きな問題点があります。
美術館を途中から抜けることになるので、図書館や絵画館など以後の鑑賞はできません。何よりも大きな問題は、オーディオガイドを借りると返却口がないので、パスポートを返してもらうことができないのです。オーディオガイドを借りる予定の人は絶対に使用しないでください。この点をクリアできる方だけ使ってみてください。クーポラの上から「長蛇の列」を眺めるとちょっと得した気分が味わえます。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
観光の所要時間:
半日
アクセス:
5.0
コストパフォーマンス:
4.0
人混みの少なさ:
2.0
展示内容:
5.0

クチコミ投稿日:2011/09/14

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP