1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アフリカ
  4. エジプト
  5. エドフ
  6. エドフ 観光
  7. ホルス神殿
  8. クチコミ詳細
エドフ×
旅行ガイド
観光
交通
ツアー
旅行記
ホルス神殿 施設情報・クチコミに戻る

美しい浮き彫りが多いホルス神殿

  • 5.0
  • 旅行時期:2009/12(約15年前)
SUR SHANGHAIさん

by SUR SHANGHAIさん(女性)

エドフ クチコミ:1件

ルクソールからアスワン方向へ車で1時間半。エドフのナイル川西岸にホルス神殿があります。
私たちはルクソールで雇った車でアスワンへと向かう途中で寄ってもらいました。

ホルス神殿は、エジプトに数ある遺跡の中でも最も保存がいい一つと言うことで、上の画像のようにまずその塔門の巨大さにびっくり。36mの高さがあるのだそう。
夏季は7:00~22:00、冬季は7:00~21:00のオープンで、チケットは50エジプト・ポンド。
チケット売り場がある出入り口周辺の広場には馬車専用の駐車場やお土産屋さんが集中していて賑やか過ぎるくらい。
私たちが到着した午前9時半頃はちょうど団体客もドッとやって来る時刻だったらしく、人で溢れかえっていました。ちょっと早目に行ったほうがいいかもです。
規模の大きい神殿で、一通り見て回るのに一時間かかりました。ここでも飲み物は用意していくのが○。
チケットを買って敷地内へ入って行くあたりにトイレあり。スタッフへのバクシーシ用小銭とペーパーは持参した方がいいですよ。

中庭を通って入っていった神殿奥の前室天井は左下の画像のように真っ黒。これは後代にやって来たキリスト教徒がこの部分を台所として使用していたからなのだそう。
この神殿の主のホルス神はハヤブサの頭を持つ空の神様で、現代ではエジプト航空のロゴにも使われています。そのホルス神の頭が付いた揺り籠(または祭器)が一番奥の部屋に置かれていて、この時はずいぶんたくさんの人たちが部屋の入り口に陣取っていました。
神殿の名の通りホルス神の像や浮き彫りもたくさんあるんですが、右下の画像のようにその他の絵柄の美しい浮き彫りも数え切れないほど。暗がりでもライトアップされていてよく見えるので、好きな絵柄の物を探してみては?

施設の満足度

5.0

観光の所要時間:
1-2時間

クチコミ投稿日:2010/01/19

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP