1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. マカオ
  5. マカオ
  6. マカオ 観光
  7. 媽閣廟
  8. クチコミ詳細
マカオ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
媽閣廟 施設情報・クチコミに戻る

マカオの媽閣廟(マコッミウ)(2008年6月)

  • 4.0
  • 旅行時期:2008/06(約16年前)
さすらいおじさんさん

by さすらいおじさんさん(男性)

マカオ クチコミ:12件

媽閣廟(マコッミウ)は、マカオ半島南端、マカオ内港に面した媽閣山麓にある「マカオ」の地名となったといわれる寺院。1488年創建といわれるマカオ最古の寺院で、漁民の安全を守る神として福建や台湾の沿岸沿いを中心に信奉されている「媽祖」を祀っている。境内には大殿,石殿,弘仁殿,観音殿などが並び大勢の人が参拝していた。

関連旅行記:マカオの旅【11】 媽閣廟(マコッミウ)と関門の光景
http://4travel.jp/traveler/sasuraiojisan/album/10255485/
(写真は媽閣廟)

施設の満足度

4.0

観光の所要時間:
1-2時間

クチコミ投稿日:2008/10/07

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP