1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 香港
  5. 香港
  6. 香港 交通
  7. スターフェリー (天星小輪)
  8. クチコミ詳細
香港×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
スターフェリー (天星小輪) 施設情報・クチコミに戻る

【スターフェリー乗り場のトイレ】激混みの時間帯アリ

  • 3.0
  • 旅行時期:2008/01(約16年前)
猫熊堂さん

by 猫熊堂さん(女性)

香港 クチコミ:40件

香港に行ったら1度は見ておきたい『シンフォニー・オブ・ライツ』。ベストロケーションは、“ビクトリアハーバーの水面に映りこむ香港島の夜景”が堪能できる九龍半島突端の「ウォーターフロント・プロムナード」ということになっている、らしい。ということで、開始30分前頃からどんどん人が増えていきます。
ここでトイレに行きたくなったら、どうするか? 場所取りの都合もあるので、遠くには行けない。近くてわかりやすいのは「スターフェリー乗り場」の洗手間(トイレ)ということになるでしょう。
尖沙咀のスターフェリー乗り場のトイレは、乗り場に向かって1番左手、乗り場の建物の横っちょの所にあります。トイレの状態は、はっきり言って清潔とは言い難い。といっても、ペーパーなどは一応有るので、使えないことはありません。(使用前に多少手間がかかる場合はある。)
ただ、ココが激混みになる時間帯があります。要注意は19:45~20:20頃。シンフォニー・オブ・ライツ開始の20:00をめがけて、団体さんを乗せた観光バスがどんどこ集まってくるからです。
猫熊堂はまったく偶然に19:45頃使用したのですが(その時はトイレに並んでいる人は無く、すんなり入れた)、使用中にいきなり扉の外で韓国語が飛び交うのが聞こえ始め、用を済ませて外に出てみると、40人超くらいの長~い列が出来ていたのであります!びっくり~!!本当に、アッという間の出来事でした。(彼女達は全員が同じ団体で、バスで着いて、まずトイレに並んだらしい。)
御使用の際には、混み合う時間帯を避け、早めに済ませておかれることをオススメいたします。

それにしても、あの列の後ろの方に並んでいた人たち、シンフォニー・オブ・ライツを見ることが出来たかのしら??

施設の満足度

3.0

クチコミ投稿日:2008/02/15

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP