1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. オセアニア・ミクロネシア
  4. グアム
  5. グアム
  6. グアム グルメ
  7. ロイズ レストラン
  8. クチコミ詳細
グアム×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
ロイズ レストラン 施設情報・クチコミに戻る

ここ、グアムなん忘れてた(^▽^;)

  • 1.0
  • 旅行時期:2007/08(約17年前)
nottinghillloversさん

by nottinghillloversさん(女性)

グアム クチコミ:1件

このRestaurantの適訳は、「レストラン」でなく、
「ファミレス」ないしは、「行楽地の食堂」です。
不味い物に金を払うという屈辱の瞬間を味わいたくなければ、
アラカルトで、気になるものだけ味見して、
ささっと帰るのが一番です◎

おすすめはやっぱり「リブ」です。
飲み物はビールで決まりですね。
値段は行楽地価格です。
私は二度と行きません。


■以下詳細

『確かに』お一人様でいきましたが、対応が最悪でした。
あそこまで、客を値踏みして適当に対応されたことはありません。

『一応』$90強のディナーコースをオーダー。
「シェフのお勧め赤・白ワイン付」ということで
期待していたのですが、大はずれ。

前菜に「リブ」が出てきたのですが、
『お勧め』ワインが「弱弱しい白ワイン」(シャルドネinテイスティンググラス)
ウエイトレスに、「何かの間違いでしょ?」ときいたら
「いえ、コース料理には、店に唯一あるハウスワインを出すことになっています」
ワイン、楽しみにしていたのに、
お勧めがハウスワイン(アルコール臭しかしない)とは。
コース料理を頼む奴には、安いハウスワインで十分かい?

白ワインを途中で切り上げ、赤のハウスワインをキャンセルして、
赤のグラスワイン($15)を頼むと、
ゴブレット(脚の長いテイスティンググラスみたい)になみなみと注がれました。

そんなに私のこと嫌いです??

メインは、バーガーキングみたいな安っぽい臭いのする、
パサパサのステーキ&脂っこいクリームソース。
それから、まぐろステーキ。
ソース食べてる気するけど。。
(デザートは、申し訳程度に出てきました。)

不機嫌さが滲み出ていたようで、
年配の男性が出てきて、不満な点を問われました。
もう二度と来ない旨、伝えると、
精算時に(ワイン分)割り引いてくださいました。
要は『金』ということのようですので、
チップを弾んでおきました。ワインの分まで。

どうせ割り引くなら、
食べたもの吐き出すから、コース料金全部タダにせーや。

施設の満足度

1.0

一人当たり予算:
7,000円未満
コストパフォーマンス:
1.0
サービス:
2.0
雰囲気:
4.0
料理・味:
1.0

クチコミ投稿日:2007/08/07

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP