1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アフリカ
  4. エジプト
  5. カイロ
  6. カイロ グルメ
  7. 北京
  8. クチコミ詳細
カイロ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
北京 施設情報・クチコミに戻る

Le Peking Zamalek-中華料理

  • 3.0
  • 旅行時期:2007/05(約17年前)
LeJardin2006さん

by LeJardin2006さん(男性)

カイロ クチコミ:16件

先日、道を歩いていたらLe Pekingと書かれたデリバリーのバイクが止まっていたのでこの辺に中華レストランがあるに違いないと思っていた。数日後、足を向けてみた。道路からはレストランは見えず、アルコーブの奥に中国式屋根とLe Peking, 右という矢印が見えるだけでちょっとわかり難い。道路から50mほど奥へ歩いていき、行き止まりの右に入り口がある。階段を降りるとドアがあり奥へ進む。中は意外と広いが天井は低い。木曜日の夜、10時前に入ったがあまり客はにいなかった。その後、徐々に概ね席が埋まっていった。バーもある。天井はやや低いが内装は落ち着いたデザインでまとめてある。しかし、音楽がやや気になる音のレベル、入ってきたときはインド音楽、その内ラテン系になり選曲のセンスはエジプト好み?なのだろうか。

料理はエジプトナイズされた中華という感じ。Hot and Sour Soupは私のイメージからはかけ離れているエッグスープに胡椒で辛味をつけたようなものだったが、スープその物は美味しかった。 Firied Fish四川風味はカレー味、 Hot and Sour Beefは、トマトピューレたっぷりの味付け、チャーハンは、これは東南アジアのどこでもそうだが味の素たっぷり、Fried Noodleは、幅広い乾麺を使ったような焼きうどんだった。シェフは」中国人が一人とのこと。 予算は 一人LE100程度。ビールあり(LE15とやや高い)。

木曜日の夜ということでパーティがありかなり賑やかだった。また、我々を含めて外国人が多かった。このお店、カイロに11店舗を持つ大チェーンのようだ。(2007年5月3日)

8月に入ってから再度行ってみたが、料理の質が上がった印象、5月、6月のようではない。(2007年8月

施設の満足度

3.0

一人当たり予算:
2,000円未満
コストパフォーマンス:
3.0
サービス:
4.0
雰囲気:
4.0
料理・味:
4.0

クチコミ投稿日:2007/05/06

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP