1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. ポーランド
  5. クラクフ
  6. クラクフ 交通
  7. バス
  8. クチコミ詳細
クラクフ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
バス 施設情報・クチコミに戻る

ローマ法王パウロ2世の生誕地 Wadowice と 世界遺産 Kalwaria Zebrzydowska (フランシス会小修道院)への行き方

  • 4.0
  • 旅行時期:2010/03(約14年前)
shinesuniさん

by shinesuniさん(男性)

クラクフ クチコミ:43件

ローマ法王パウロ2世の生誕地 Wadowice と 世界遺産 Kalwaria Zebrzydowska (フランシス会小修道院) へはクラクフから鉄道やバスで簡単に行けます。
クラクフから Kalwaria Zebrzydowska までは南西に約32km
クラクフからWadowiceまでは約40km
Kalwaria ZebrzydowskaとWadowice間は約13kmです。
Wadowiceとアウシュビッツ間は約25kmでバス便もあります。

注)地図が反映されない場合や文字化けの時は↓のURLから…
http://4travel.jp/overseas/area/europe/poland/krakow/tips/10025290/

★WadowiceとKalwaria Zebrzydowska の地図
*Mapa Szukacz (odlegloscは『距離』)
Mapa Google,aはグーグルマップ Zdjecie SATは衛星写真地図
http://mapa.szukacz.pl/?x=535930,75&y=224270,01&zoom=3
http://mapa.szukacz.pl/?&lat=49.866447&lng=19.682230&z=3m
そのほかの地図
http://mapa.targeo.pl/Mapa_Polski,20,19.68167,49.86784?l=265bb5c60ce4d764

●世界遺産 Kalwaria Zebrzydowska (カルヴァリア ジェブジドフスカ)は
400年前、17世紀初頭、当時この周辺の領主ランツコロナ城(Lanckorona)に住むクラクフの知事ミコワイ ジェブジドフスキ(Mikołaj Zebrzydowski)により創られました。
この当時イスラムの異教徒に占領された聖地エルサレムに代わるキリストの受難体験の場所の場所が必要になり、この小高い丘に3本の日の光が射し十字架が現れ、この領主がかつて訪れた聖地エルサレムを彷彿させた事からこの約300ヘクタールという広大な地にイェルサレムの地形を模倣する道と44ヶ所の礼拝堂が造られました^^。特に磔の場所ローマ総督の住んでいたピラド宮殿(再現)は美しく一見の価値アリです。その他天使の泉、イエスか尋問を受けたカイファの館の再現の内部の聖堂には囚われになったイエスの像があります。ピラド宮殿の正面にある奇跡の階段はローマ サンジョバンニ・イン・ラテラノ教会前の聖なる階段から移送したもので、28段全てにエルサレムに祭られている聖人の遺物が納められているそうです。
『十字架の担い聖堂』はキリストが十字架を背負いゴルゴダの丘へ向かう場所。『聖母マリアの御心(みこころ)聖堂』が途中にあり剣を刺されたマリアのイコンが飾られています。そしてゴルゴダの丘...
十字架を背負い3度倒れた事からその3度目の場所が『3度目に倒れた教会』、その祭壇には十字架を背負ったまま倒れこむイエスの像が...
とまあこんな按配でゴルゴダの丘体験が出来るようになっているそうです。

イースター前の聖週間には一般市民や教会関係者による劇が催行されます。
この劇はキリストの最後の一週間を表すもので300年前から続けられている伝統行事で多くの巡礼者も参加します。この間は教会内のキリスト像にカバーがかけられます。
★Webカメラ http://www.kalwaria.eu/kamerka.html
★写真集↓下の方に関連写真が沢山あります
http://www.kalwaria-zebrzydowska.pl/index.php?dzial=podstrony&id=20
http://www.kalwaria-zebrzydowska.pl/index.php?dzial=galeria
★↓ Kalwaria Zebrzydowskaの動画
http://www.kalwaria-zebrzydowska.pl/index.php?dzial=strony&id=28

★Kalwaria Zebrzydowska の宿
『Dom Pielgrzyma』
併設された巡礼者用の宿ですが空いていれば宿泊可能です。
http://www.kalwaria.eu/dom-pielgrzyma.html
http://en.eholiday.pl/accommodation-pf2972.html
http://www.kalwaria.eu/
アパートメントスイートからドミトリーまで色々な種類があります。
メール dompielgrzyma@kalwaria.eu
電話/fax 033-8765539 / 携帯 608211992
シングル 60zl
2人部屋 100zl
スイート 150〜250zl


【Kalwaria Zebrzydowska と Wadowiceへの行き方】
*Kalwaria Zebrzydowskaは鉄道よりも、バスターミナルのほうが世界遺産に近いです
*Wadowiceで?私バス『Comfort BUS 』は観光に有利な中心部に停まります。
Plac Tadeusza Kosciuszkiの地図
http://mapa.szukacz.pl/?&lat=49.881649&lng=19.491570&z=0.38m
**クラクフ中央駅周辺のバス乗り場案内
http://ameblo.jp/shinesuni/image-10463785470-10422445834.html
補足)Bosacka通りはバスターミナル前まで伸びています。
この通りのどこかに乗り場があるはずですので現地で確認を。

?鉄道 http://rozklad.pkp.pl/
Krakow Glowny 中央駅
Krakow Plaszow プワシュフ駅
Wadowice
Kalwaria Zebrzydowska

*4本とも全てKalwaria Zebrzydowska を経由しWadowiceへ行きます
*このような凄い列車も運行していたのですが今は時刻表にありません。
http://blog.goo.ne.jp/ebistrade7/e/b9e4fb4e84393db0c0390d3d5870fa8e

?http://www.e-podroznik.pl/ を使ってバス時刻表をみる
ポーランド国営バス(PKS)の他に私営バスも出てきます。
最初に画面右上の英国のアイコンをクリックして英語版にし
都市名を入力し実行→選択画面で詳細選択し実行
*特殊文字は正確に入力してください
*乗り継ぎは調べられません。
Krakow
Kalwaria Zebrzydowska
Wadowice
Oswiecim (アウシュビッツ)
*Krakow〜Wadowice (Kalwaria Zebrzydowska経由)間は1時間に2本以上運行しています。

***アウシュビッツ〜Wadowice間にPKSバスが数便運行
http://www.e-podroznik.pl/ で調べる時は
Wadowice と Oswiecim を入力し実行後
詳細確認の画面でも変更せず再度実行すると
バスの本数に『BESKIDUS』も追加され多く出てきます。

*私営バス 『BESKIDUS』 http://www.beskidus.eu/
アウシュビッツを通過後Katowiceまで行きます。
この路線はMakow Podhalanski p.dw 〜 Katowice d.a.間を運行
なので全ダイヤを見たければMakow Podhalanski とKatowice
を時刻表に入力して検索してください。

アウシュビッツのバスターミナルはDK(鉄道駅)着と
少し中心部から離れたバスターミナルの2か所あります
http://4travel.jp/traveler/shinesuni/pict/11274989/src.html
http://4travel.jp/traveler/shinesuni/pict/11274939/src.html
Oswiecim dw.aut.表示はバスターミナル
Oswiecim D.K. や Dworzec PKP表示は鉄道駅前

Oswiecimの市内バスと観光関連情報
http://4travel.jp/traveler/shinesuni/album/10042035/

《バスの主な記号》
1〜7の数字はそれぞれ月〜日までのその日のみ運行、F-月〜金の労働日のみ運行、A-日曜祭日運休、z-月と土のみ運行、c-10月1日〜6月30日迄運行、S-平日の学校のある日のみ運行、W-7月31日〜8月31日間は運休
その他は年末年始やイースターなど一部の日以外は毎日運行。
この他にも何本かバスがありますが、かなり不定期のためか早朝&深夜のため割愛させていただきます。現地で確認下さい。56N7ですと一部の日以外金土日のみ運行となります。


?私バスの『Comfort BUS 』を使う
*Comfort BUSのクラクフの乗り場は
OgrodowaとRDAバスターミナルの?か所あります
*路線別時刻表
http://www.comfortbus.eu/rozkladjazdy
画面下にスクロールすると他の路線が…
殆どの路線が両都市経由です。
http://www.comfortbus.ebusy.pl/index.php?show=700&dzial=1&id=364
↑時刻表右の【wiecej】をクリック詳細時刻表
(記号の注釈)
6は曜日、7は日曜日のみの運行なので
F67Uだと月〜日の一部祝日以外毎日運行となります。
[F][S][N][U]もF67Uと同じ意味です。
[S] 土曜運行 [N]日曜運行 [F]月〜金の労働日運行
[U]年末年始やイースターの一部の祝日以外毎日運行
[n]年末年始やイースターの一部の祝日以外毎日運行


?Wiesław Zawisz
Kraków R.D.A.(東口バスターミナル)発車です
WadowiceではZaskawie〜PL.Kościuszki I〜Sadowa通の3か所に停車
時刻表は http://www.e-podroznik.pl/ に
Kraków と Wadowiceを入力し2回実行ボタンを押すと出てくる
時刻表の右から2番目の会社名の欄に
『Wiesław Zawisz』と表記があるバスを参照してください。

?INTER PALM (クラクフ⇔Cieszyn間の私営バス)
http://interpalm-bus.pl/
↑『Crozklad』の文字をクリックすると時刻表が出てきます
*F67U で特殊な祝日の日以外毎日運行
*F6U で日曜日以外の特殊な祝日の日以外毎日運行

*クラクフでの乗り場は中央駅隣接バスターミナル14番か15番乗り場
*WADOWICE のProchownia通り(乗り場は現地で再確認を)
http://mapa.targeo.pl/Mapa_Polski,18,19.4831400,49.8831000?l=c7ed001bf177fc3d
*Bielsko-Bialaの乗り場は鉄道駅隣接Warszawska通りGLOBUS前
住所 Warszawska 10 Bielsko-Biala
http://maps.google.co.jp/maps?q=Warszawska%2010%20Bielsko-Bia%C5%82a&oe=utf-8&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl


【Wadowiceの見どころと資料】
★Wadowiceを詳しく説明したサチコさんの旅行記
http://blog.goo.ne.jp/ebistrade7/e/53e5201eda01413949da1d21193c1674
http://blog.goo.ne.jp/ebistrade7/e/d1b615cfd3dd853a6a3608b200fc2783
http://blog.goo.ne.jp/ebistrade7/e/4b48eeb434cbfbbe9c9b884e79553cb0
http://blog.goo.ne.jp/ebistrade7/e/2b1bee8782f72beff92d54e42a2dab37
http://blog.goo.ne.jp/ebistrade7/e/364e67f8c1cdb29b892c0c67d3c63313
*その他の資料
http://www.wadowice.com/news.php

*ヨハネパウロ2世博物館(前バチカン教皇ヨハネパウロ2世の生家)
The family home of Pope John Paul II - Papal Museum
〠 Kościelna 7
Wadowice małopolskie, Polska
☎ 338232662

クラクフ大司教座宮殿

*市立博物館
〠 Kościelna 4
Wadowice małopolskie, Polska
☎ 338738100

*Shrine of St. Joseph in Wadowice
〠 Karmelicka 22
Wadowice małopolskie, Polska
☎ 33 873 21 87


★Wadowiceから私営バスで簡単に行ける城館ホテル
ポーランドの城館ホテル 【041】パシュクフカ宮殿
http://4travel.jp/overseas/area/europe/poland/krakow/tips/10133396/

★ポーランド国営バス(PKS)とComfort BUS 両方とも
*バスはBIELSKO-BIALAという交通の要衝の駅からもほぼ毎時運行があります。
*チェコ国境のCIESZYNからもバスがありますので、チェコの各都市からチェスキーチェシン駅まで鉄道で行きタクシー等で国境を渡りポーランドのバスターミナルから移動してくる事も出来ます。
因みにチェスキーチェシンから国境までは約500m、そこからポーランドのバスターミナルまで約1.8km位ですので合計2.3km位です。
http://4travel.jp/overseas/area/europe/czech_republic/praha/tips/10135426/



★ポーランド城館ホテル一覧
http://ameblo.jp/shinesuni/entry-10016748513.html
http://polandexclusive.com/
http://www.hhpolska.com/
http://www.palacyk.pl/

★通貨換算
http://ja.exchange-rates.org/converter.aspx

★グーグル翻訳(ポーランド語〜日本語翻訳もあり)
http://translate.google.co.jp/
★ポ〜英翻訳
http://www.poltran.com/
★ポ〜英辞書翻訳
http://www.dict.pl/plen

★ローマ字→日本語変換サイト
http://www.romaji.net/

施設の満足度

4.0

利用目的:
中・長遠距離
コストパフォーマンス:
4.0
利便性:
4.0

クチコミ投稿日:2006/04/05

いいね!:3

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP