1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. ロシア
  5. モスクワ
  6. モスクワ 観光
  7. モスクワ動物園
モスクワ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

モスクワ動物園 Moscow Zoo

テーマパーク・動物園・水族館・植物園

モスクワ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

モスクワ動物園 https://4travel.jp/os_shisetsu/10456739

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
モスクワ動物園
英名
Moscow Zoo
住所
  • Bolyushaya Gruzuinskaya street 1 Moscow
アクセス
Barikadnaya駅、Krasnopresnenskaya駅
営業時間
10:00-20:00(夏期)、10:00-17:00(冬季)
休業日
月曜日
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光
  2. エンターテイメント
  3. テーマパーク・動物園・水族館・植物園
登録者
Violetta Matsue さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(2件)

モスクワ 観光 満足度ランキング 113位
3.11
アクセス:
4.00
コストパフォーマンス:
3.25
人混みの少なさ:
2.25
施設の快適度:
3.75
  • 真夏でもホッキョクグマの横には雪が積もる

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    モスクワ動物園は都心でありながらとても広くて多くの動物がいます。2014年には開園150周年をお祝いしていたほどとても古い...  続きを読む動物園です。

    気候の良いシーズンの週末に、天気が良ければ本当に大混雑します。ロシアでは行列が出来ることがなかなかありませんが、オープン前にチケット売り場へ大行列が出来るほどです。それほどロシア人家族に大人気です。

    ■入場料:400ルーブル(5~9月の週末は500ルーブル)、子供は無料

    現在、改装工事がまだ続いており、全体の1/3程が閉鎖中です。しかし、改装が終わっているエリアは綺麗になっており過ごしやすくなっています。

    日本の動物園ではなかなかお目にかかれない種類の動物もいたりしてとても興味深かったです。
    でも、時間帯によって表に出てきていたり、裏に入っていたりとまちまちで、動物に出会えるかは縁という感じもします。さすがロシアです。

    2014年11月に誕生したホッキョクグマの赤ちゃんもだいぶ大きくなってきていました。でも親とじゃれ合う姿がとっても可愛かったです。
    そして30度くらいの暑い日でしたが、ホッキョクグマの横には常に雪が少しずつ降って積もっていて、暑い中の雪の山に衝撃を受けました。

    園内から見える景色も、スターリン建築(文化人アパート)が見えたりしてモスクワらしいです。
    改装して入場料が値上がりしましたが、子連れへの人気は全く衰えていませんでした。

    公式サイト
    http://moscowzoo.ru/  閉じる

    投稿日:2015/07/05

  • モスクワで安らぎを求めるにはうってつけです

    • 3.0
    • 旅行時期:2008/06(約16年前)
    • 1

    上野動物園のような感じの動物園です。広さは上野15haモスクワが23ha。動物の種類も豊富で和みます。国民性か人気動物はク...  続きを読むマのようです。日本と同じように休日は込み合います。入場料は平日大人300ルーブル子供は無料ですが、夏季の土日休日の入場料は大人500ルーブルと高くなります。休園日は月曜。開園時間は10時~20時で19時札止め。 (料金は2014年現在)  閉じる

    投稿日:2014/05/24

1件目~2件目を表示(全2件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

モスクワ動物園について質問してみよう!

モスクワに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • リーリャさん

    リーリャさん

  • 凶太郎さん

    凶太郎さん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP