1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. ギリシャ
  5. オリンピア
  6. オリンピア 観光
  7. 古代オリンピック競技場 (スタジアム)
オリンピア×
旅行ガイド
観光
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

古代オリンピック競技場 (スタジアム) The Ancient Stadium of Olympia

史跡・遺跡

オリンピア

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

古代オリンピック競技場 (スタジアム) https://4travel.jp/os_shisetsu/10452748

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
古代オリンピック競技場 (スタジアム)
英名
The Ancient Stadium of Olympia
住所
  • Archea Olimpia 27065 Greece
カテゴリ
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史
  3. 史跡・遺跡
登録者
lion3 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

オリンピア 観光 満足度ランキング 2位
3.31
アクセス:
3.70
コストパフォーマンス:
4.25
人混みの少なさ:
4.17
展示内容:
3.90
  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    スタートラインが白い石で残されている

    4.5

    • 旅行時期:2018/05
    • 投稿日:2023/05/29

     紀元前4世紀に作られたスタジアムがそのまま残っている。スタートラインは白い石でしるされている。長さ192m、幅30mの土...  続きを読むの直線コースが緩やかな草原の斜面の観客席で囲まれている。周りには何もない。あまりにも時間が経ているのでスタートラインに立っても古代オリンピックが行われた特別な場所に立っているように感じるのは難しい。入場門の一部が残っていてすばらしい。  閉じる

    薔薇の咲く庭

    by 薔薇の咲く庭さん(女性)

    オリンピア クチコミ:6件

  • 念願叶って走りました

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約5年前)
    • 0

    聖なるトンネルのアーチをくぐると、土のグラウンドが広がっています。スタートラインとゴールラインを示す石も残っています。今は...  続きを読む緑に覆われている両側の少し高くなった部分が観客席でした。
    数十年前に沢木耕太郎氏の『深夜特急』を読んで、氏がこのトラックを走ったと知って以来、もしいつの日かオリンピアに行くことができたら、自分も絶対に走ろうと心に決めていました。
    誰もいなくなったときを見計らってスタートラインに立ち、ゴールを目指しました。1スタディオン(192m)は結構長い! 途中から歩いてしまったけど、念願がようやく果たせました。  閉じる

    投稿日:2019/07/17

  • スタートラインが白い石で残されている

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/05(約5年前)
    • 1

     紀元前4世紀に作られたスタジアムがそのまま残っている。スタートラインは白い石でしるされている。長さ192m、幅30mの土...  続きを読むの直線コースが緩やかな草原の斜面の観客席で囲まれている。周りには何もない。あまりにも時間が経ているのでスタートラインに立っても古代オリンピックが行われた特別な場所に立っているように感じるのは難しい。入場門の一部が残っていてすばらしい。  閉じる

    投稿日:2019/07/08

  • ちびっこは走る

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    オリンピック発祥の地、古代オリンピア跡にあるスタジアム跡です。
    一応スタートライン(石)も残っていて、回りはすり鉢状(坂...  続きを読む)になっているので観客席だったのでしょうか。
    1スタディオン(約191m)を走る短距離走の競技場を
    ちびっこ達が走っていました。
    気分はオリンピック選手かな。  閉じる

    投稿日:2017/11/30

  • 直線200m弱

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約6年前)
    • 0

    3泊4日の遺跡ツアーで行きました。オリンピアの古代遺跡の中にあります。アーチ状の門をくぐると、競技場跡があります。ガイドの...  続きを読む話によると、直線200m弱で、入り口側に直線状に並んでいる石がゴール地点とのことです。  閉じる

    投稿日:2017/05/10

  • スタディオン(競技場)には、約192m(当時のギリシヤの単位で1スタディオン。これが後に「スタジアム」の語源になったとか)...  続きを読むのトラックが一直線に延びています。何人か走り出した若者もいましたが、最後は歩いていました。  閉じる

    投稿日:2017/07/27

  • ★ギリシャ オリンピア遺跡「古代オリンピック競技場 (スタジアム)  (The Ancient Stadium of Ol...  続きを読むympia)」遺跡として残っているのは、アーケードの一部のみで、今は、緑の平原が広がっているだけですが、想像力全開でスタート地点でポーズを取ったり、と楽しみました。  閉じる

    投稿日:2015/12/25

  • オリンピア競技のスタジアム

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/07(約11年前)
    • 0

    オリンピア競技場のなかにはスタジアムと呼ばれる
    走行競技場があります。

    競技場の長さは200m弱となっていますが、...  続きを読む
    その後ローマ時代にも競技場の長さは同様の長さとなっています。
    かつての競技場であったローマのナボナ広場も同じ長さです。

    同様のもがみられるので確認してください。  閉じる

    投稿日:2012/07/29

  • まずはスタートラインでポーズ。

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/05(約11年前)
    • 2

    クルーズのツアーで訪れた古代オリンピック競技場。

    ツアーの参加者はそれぞれにスタートのポーズで記念写真。
    添乗員さ...  続きを読むんの作ってくれた月桂樹の冠をのせてまた記念写真です。

    長さ200mほどの赤土のグランドですが、一往復すれば陸上のトラックと同じ400mあります。
    新婚旅行の男性達が挑戦して盛り上がり、皆さん笑顔で和やかな雰囲気でした。
    走った人はかなりきつそうで、帰りのバスの中でぐったりして寝ている人もいました。

    グランドがあるだけの競技場ですが、体力に自信のある方は参加するといっそう楽しめそうでした。  閉じる

    投稿日:2013/12/09

  • 古代オリンピック競技場

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/05(約12年前)
    • 0

    ツアーで訪れました。バスを降りて公園のような場所を抜けると、遺跡が見えてきます。聖火の採取場や古代競技場など、テレビで見た...  続きを読むことのある場所を次々と見ることができました。今でも残っているスタートラインではお決まりのポーズで写真を撮ったり、楽しめました。  閉じる

    投稿日:2012/07/13

  • 古代オリンピックの地

    • 3.0
    • 旅行時期:2009/06(約14年前)
    • 0

    古代オリンピック競技場にやってきました。案外狭い感じがしました。周りの観客席がこんもりとあって当時の様子を忍ばせています。...  続きを読むまた、スタートラインの所にちゃんと印があって、観光客がそこからダッシュしていましたが、やはり旅行で疲れている足はいたわりましょう。  閉じる

    投稿日:2013/01/27

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

古代オリンピック競技場 (スタジアム)について質問してみよう!

オリンピアに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • kazuminさん

    kazuminさん

  • 薔薇の咲く庭さん

    薔薇の咲く庭さん

  • 七味さん

    七味さん

  • trip232015さん

    trip232015さん

  • Hotplayさん

    Hotplayさん

  • Mina★さん

    Mina★さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP