1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 中南米
  4. アルゼンチン
  5. サン・サルバドール・デ・フフイ
  6. サン・サルバドール・デ・フフイ 観光
  7. サリーナス グランデス (アルゼンチンの大塩原)
サン・サルバドール・デ・フフイ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

サリーナス グランデス (アルゼンチンの大塩原) Salinas Grandes

滝・河川・湖

サン・サルバドール・デ・フフイ

観光の所要時間:
半日

このスポットの情報をシェアする

サリーナス グランデス (アルゼンチンの大塩原) https://4travel.jp/os_shisetsu/10448073

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
サリーナス グランデス (アルゼンチンの大塩原)
英名
Salinas Grandes
住所
  • provincias argentinas de Jujuy y Salta, ubicado en la puna del noroeste
カテゴリ
  1. 観光
  2. 自然・景勝地
  3. 滝・河川・湖
  1. 観光
  2. 自然・景勝地
  3. 草原・平原
登録者
隠居人はせじぃ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(4件)

サン・サルバドール・デ・フフイ 観光 満足度ランキング 2位
3.26
アクセス:
2.00
コストパフォーマンス:
3.67
景観:
4.83
人混みの少なさ:
4.83
他に誰もいませんでした by 隠居人はせじぃさん
  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    ひろーーーーーーーーい。とにかく広い。そして白い。空が青い。

    5.0

    • 旅行時期:2021/01
    • 投稿日:2024/05/27

    サルタからサン・サルバドール・デ・フフイ、プルママルカを経由するツアーに参加して行きました。 南半球の夏は雨季にあた...  続きを読むり、水が張って反射がきれいなのですが、青空が見えるか見えないかで感動が大きく変わります。私が訪れたときには曇りがちでちょっと残念な眺めでした。それでも、広い広い大地に、高地特有の低い雲は圧巻の景色です。5年前にも冬に訪れたこともあるのですが、冬は乾季にあたり晴れの日も多いので、むしろ冬に行くのもありかもしれません。 紫外線が強いので、帽子やサングラス必須です。また、標高4000m級の山を超えてたどり着くので、高山病にも注意です。  閉じる

    さとう

    by さとうさん(男性)

    サン・サルバドール・デ・フフイ クチコミ:15件

  • 広いけれども

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約1年前)
    • 0

    アルゼンチン北部の高地にある塩湖です。
    アルゼンチンにある塩湖としては広いのかもしれませんが、ウユニ塩湖やアタカマ塩湖を...  続きを読む知っている人だと物足りなさを感じるかもしれません。
    どうしてもそれらと比べると面積が小さいために迫力に欠けることと、あちこちで塩湖を掘り返して採掘が行われているので人の手が入っている様が視界に入ってしまうからです。  閉じる

    投稿日:2024/01/04

  • サルタからサン・サルバドール・デ・フフイ、プルママルカを経由するツアーに参加して行きました。

    南半球の夏は雨季にあた...  続きを読むり、水が張って反射がきれいなのですが、青空が見えるか見えないかで感動が大きく変わります。私が訪れたときには曇りがちでちょっと残念な眺めでした。それでも、広い広い大地に、高地特有の低い雲は圧巻の景色です。5年前にも冬に訪れたこともあるのですが、冬は乾季にあたり晴れの日も多いので、むしろ冬に行くのもありかもしれません。

    紫外線が強いので、帽子やサングラス必須です。また、標高4000m級の山を超えてたどり着くので、高山病にも注意です。  閉じる

    投稿日:2021/02/19

  • ボリビアだけではありません

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    ボリビアの塩湖は有名だけれども、アルゼンチン北部のチリへの国境へ向かう道に塩湖があります。行く途中には4170mという場所...  続きを読むも通過します。
    高山病の手当てもしていく必要があります。
    ツアーを利用する人が多いけれども、レンタカーという手もあります。塩湖は本当に塩の味で、こんなに高い標高が昔海だったことが信じられない世界です。  閉じる

    投稿日:2016/08/14

  • アルゼンチンからチリへの国境越えの途中に立ち寄りました。
    標高は3450メートル、広さは212平方キロで、ウユニ塩湖(ウ...  続きを読むユニ塩原、標高3656メートル、広さ10582平方キロ)には及びませんが、アルゼンチンでは最大級の塩原だそうです。
    ウユニと違って、表面は乾いて亀甲紋様になっていましたが、写真にもあるように、少し掘ると塩水が出てきます。
    ウユニと同じように、岩塩で作られたレストランがありましたが休業中でした。
      閉じる

    投稿日:2013/07/01

1件目~4件目を表示(全4件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

サリーナス グランデス (アルゼンチンの大塩原)について質問してみよう!

サン・サルバドール・デ・フフイに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • VMAX1700さん

    VMAX1700さん

  • さとうさん

    さとうさん

  • osokumaさん

    osokumaさん

  • 隠居人はせじぃさん

    隠居人はせじぃさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP