window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. オセアニア・ミクロネシア
  4. オーストラリア
  5. ビクトリア州
  6. メルボルン
  7. メルボルン 交通
  8. フリンダース ストリート駅
メルボルン×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

フリンダース ストリート駅 Flinders Street Station

メルボルン

このスポットの情報をシェアする

フリンダース ストリート駅 https://4travel.jp/os_shisetsu/10444421

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(56件)

  • ふりんだーずすとりーと

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0
    nさん

    by nさん(男性)

    メルボルン クチコミ:58件

    メルボルンのシンボルです。
    メルボルンを紹介する画像には、必ずこの駅舎が使われます。
    東京で言うと東京駅に当たります。...  続きを読む
    中距離列車のメトロが主に発着しています。
    トラムは駅前に駅があり、そこで発着しています。  閉じる

    投稿日:2015/11/17

  • メルボルンといえばここ!

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/08(約10年前)
    • 0
    かめたろうさん

    by かめたろうさん(女性)

    メルボルン クチコミ:7件

    フリンダース通りとスワンストン通りの角にあるオーストラリアで最初にできた駅。
    メルボルンのシンボル的存在でしょうか。
    ...  続きを読む周りには観光案内所やセントポール大聖堂などの有名どころもあり、駅の周りは人がとても多いです。
    建物がとても美しく、メトロの利用がなくても見に行く価値はあります♪  閉じる

    投稿日:2015/09/11

  • 外観が特徴的です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約10年前)
    • 0
    hito-kunさん

    by hito-kunさん(男性)

    メルボルン クチコミ:51件

    シティ南に位置し、シティ歩きの起点となる駅です。ここから北に延びるスワンストンストリートはメルボルン一の目抜き通りです。こ...  続きを読むの駅の特徴は何といってもトラディショナルな外観、見応えがあります。シティ西にあるサザンクロス駅と対照的です。  閉じる

    投稿日:2015/05/23

  • メルボルンの中心です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/03(約10年前)
    • 0
    bokukorokoroさん

    by bokukorokoroさん(非公開)

    メルボルン クチコミ:11件

    メルボルンの中心にある歴史を感じさせる駅です。パッフィンビリー鉄道に乗るためベルグレイブ駅に行くとき、ここを利用しました。...  続きを読む市の中心にあるためあちこちへ行くトラムもここを通るものが多いようです。メルボルン滞在中は毎日のように、この近くへ来ました。
    駅舎は外観が立派で大きな駅ですが、内部はそれほどでもありません。東京駅の方がはるかに巨大です。中にショッピングモールのようなものがあるのかと思ったら、何も無さそうでした。  閉じる

    投稿日:2015/08/19

  • 金色に輝いてます クリスマスでラッピングも

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 2
    masa-57さん

    by masa-57さん(男性)

    メルボルン クチコミ:82件

    郊外に向かう電車の始発駅という実用的な面はもとより(数多くの乗降客がいます)、観光施設というイメージも高い駅です。事実、メ...  続きを読むルボルン観光では象徴的な建物としての映像をよく見かけますし、12月には、クリスマス時期のため、ラッピングまでされています。サザンクロス駅はメルボルン市内の入り口として、交通の要衝となっていますが、フリンダースストリート駅は、電車やトラムを移動手段として、市内観光のポイントと言っていいのではないかと思います。ただ残念なことに、コインロッカーがなく、その代わり荷物預かり所があるのですが営業時間が19:45までとなっており、比較的早めに終了します。最終日、空港に行く前の市内観光の際に荷物をあずける際、ちょっとあわててしまいました。  閉じる

    投稿日:2014/12/20

  • 街に映える駅

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/10(約11年前)
    • 0
    特急アクアさん

    by 特急アクアさん(男性)

    メルボルン クチコミ:16件

    メトロのCBD内にある駅の1つですが、最も駅舎が美しいです(といってもそれ以外が現代的なサザンクロスだけですが)。

    ...  続きを読む駅の入口には世界の都市の現在時刻が表示されています。歴史のある建物で、街並みによく映えます。このエリアの中心となっています。  閉じる

    投稿日:2014/11/11

  • 歴史を感じる駅舎

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約11年前)
    • 0
    macyさん

    by macyさん(女性)

    メルボルン クチコミ:4件

    メルボルンの代表的な建物で歴史を感じさせる駅舎です。メルボルン市内の中心にあり、フリンダースストリート駅の前にはトラム乗り...  続きを読む場もあり一日中多くの人々で賑わっています。夜はライトアップされて、きれいなので夜の訪問もお勧めです。  閉じる

    投稿日:2017/05/14

  • 鉄道の中心駅です

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/05(約11年前)
    • 0
    ちびまるこちゃんさん

    by ちびまるこちゃんさん(女性)

    メルボルン クチコミ:24件

    鉄道の中心駅となっているのがこのフリンダーズストリート駅です。電車が止まる駅が画面に表示されていますので、それを見て正しい...  続きを読むプラットホームに進みましょう。純粋な駅なので、ショッピングセンター等は入っていません。メルボルンセントラル、サザンクロスはショッピングセンターにもなっています。  閉じる

    投稿日:2014/07/30

  • ランドマーク

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/02(約11年前)
    • 0
    さすらうトラベラーさん

    by さすらうトラベラーさん(男性)

    メルボルン クチコミ:9件

    メルボルンのランドマークと思いました。街のやや端にありますが、観光中は何度もこの前を通ります。かなり大き駅舎で、東京駅に似...  続きを読むています。東京駅が真似をしたのかな。駅構内には旅行者向けの店とかがあるので、便利です。  閉じる

    投稿日:2015/11/03

  • 近郊や郊外に行くならこの駅から!

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/10(約12年前)
    • 0
    LovePortさん

    by LovePortさん(女性)

    メルボルン クチコミ:65件

    とってもフォトジェニックな駅ですね。
    メルボルンのシンボル的な存在と言えるでしょう。

    メルボルンを中心として、近郊...  続きを読むやちょっと田舎に出かける時は便利な駅です。
    各路線の出発時間が駅の入り口の時計に表示されています。  閉じる

    投稿日:2014/04/11

  • オーストラリア国内初のステーション

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/08(約12年前)
    • 0
    tenkuusogoさん

    by tenkuusogoさん(男性)

    メルボルン クチコミ:12件

    フリンダース・ストリートとスワンストンストリートの交差点に位置し、ヤラ川に沿ってホームが伸びている。このターミナル駅からメ...  続きを読むルボルン郊外へと電車が出発する。1854年、オーストラリア初の駅として完成。エドワード王朝風の堂々たる外観の建物は、歴史的建造物となっており、メルボルンのシンボルである。  閉じる

    投稿日:2015/11/07

  • シンボル的な建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/07(約12年前)
    • 0
    ヨッシーさん

    by ヨッシーさん(女性)

    メルボルン クチコミ:68件

    平日午後に行きましたが、すごい人が多かった!黄色の建物は歴史を感じることができ、とても目立つので印象的。信号待ちしていると...  続きを読むきに観光用馬車も通り、車も人も多い中で、馬車のミスマッチが面白い。改札に警備の人が立っているのが外国っぽい。治安が良いとはいえ、駅は様々な人が集まるので防犯への注意は必要ですね。
      閉じる

    投稿日:2013/07/26

  • フリンダースストリート駅

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/05(約12年前)
    • 0
    たむりんこさん

    by たむりんこさん(非公開)

    メルボルン クチコミ:11件

    フリンダース通りとスワンストン通りの交差点にあり、
    ヤラ川に沿ってホームが伸びてます。
    オーストラリアで最初にできた駅...  続きを読むだそうで、
    黄色の建物はとても目立ちます。
    エドワード王朝風の堂々たる外観の建物で、
    メルボルンのシンボル的存在です。   閉じる

    投稿日:2015/11/08

  • メルボルンのシンボル的な駅舎です。

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/07(約13年前)
    • 3
    likely_koalaさん

    by likely_koalaさん(男性)

    メルボルン クチコミ:23件

    メルボルンを観光で訪れた際に訪問しました。
    宿泊したホテルからも徒歩で行ける場所にあり、駅の周りはレストラン、カフェ、各...  続きを読む種ショップなどが数多くあり、便利な場所です。

    フリンダースストリート駅は、1854年に完成したオーストラリア国内初の駅で、エドワード朝の堂々たる建物は、メルボルンのシンボルとして知られています。  閉じる

    投稿日:2017/02/26

  • この建物はメルボルンのシンボルです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/05(約13年前)
    • 0
    kksydneyさん

    by kksydneyさん(非公開)

    メルボルン クチコミ:18件

    メルボルンを代表する建築と言えばこの黄色い外観にドーム屋根のフリンダース・ストリート駅です。

    市内中央に流れるヤラ川...  続きを読むに並行する東西に走るフリンダース通りと川に対して直角に交差する東西に走るスワンストン通りに囲まれています。

    旧市街 (City)中心の駅から郊外へは放射状に近郊電車が走りそのターミナルがフリンダーズ・ストリート駅です。
    駅の入口にずらりと時計盤(各路線の発車時刻を示す)が並んだ姿が特徴的で、黄色の外壁と交差点に面したドーム屋根と一緒にメルボルンのシンボル的建築の一つです。

    ちなみに福岡県の門司港駅と姉妹駅となっています。  閉じる

    投稿日:2013/06/12

  • メルボルンの美しい駅

    • 5.0
    • 旅行時期:2008/02(約17年前)
    • 0
    ezotanukiさん

    by ezotanukiさん(女性)

    メルボルン クチコミ:12件

    オーストラリアで最初にできた駅だそうです。
    メルボルン市内を散策していたら自然にこの駅の前に出たのですが、なんというかオ...  続きを読むーラが出ているような駅でした。駅の中に入るとその歴史を感じると思います。
    是非とも訪れてみてください。  閉じる

    投稿日:2014/12/28

41件目~56件目を表示(全56件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP