1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. フィリピン
  5. マニラ
  6. マニラ ショッピング
  7. SM モール オブ アジア
マニラ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

SM モール オブ アジア SM Mall of Asia

ショッピングセンター

マニラ

このスポットの情報をシェアする

SM モール オブ アジア https://4travel.jp/os_shisetsu/10408657

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(101件)

  • 規模が大きすぎて、見て回ると疲れる。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    いろいろ見て回るといつの間にかたくさん歩き回っていて、あとで疲労感たっぷりになります。特定の場所に行きたくてもなかなかたど...  続きを読むり着けない。
    海岸沿いのエリアは現地の人たちの憩いの場になっていて安らげる場所ですね。
    週末の20時頃、ときどき花火が上がってます。  閉じる

    投稿日:2018/12/08

  • 雨のMOA

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    雨の中、このショッピングモールが近づくに連れて、建物の灯りが更に映えていました。
    何を買おうかと決めていなく、漠然として...  続きを読むのウインドウショッピングになりました。ところどころに警備員なのか案内スタッフなのかはっきり分かりませんでしたが常駐していました。MOA前のタクシー乗り場には多くの白色タクシーが客待ちをしているので、移動に困りません。  閉じる

    投稿日:2018/10/14

  • 買い物するには文句なしの施設です。

    マニラ湾沿いに小さな遊園地があって、モールからの架け橋で歩いていけます。
    観覧...  続きを読む車やメリーゴーラウンド、ライブレストランなどもあります。
    夕暮れ時は、堤防によじ登って海を眺めて過ごす若者や旅行者もたくさんいました。  閉じる

    投稿日:2018/05/07

  • ガンダムが立っていました

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 1

    SMモールオブアジアの1階に大きいガンダムが立っていました。会場にはスケールが大きいものから小さいものまで完成度の高いプラ...  続きを読むモデルが展示されており、イベントが開催されていました。また、プラモデルの臨時販売が行われており、ハイペースで売れていました。  閉じる

    投稿日:2018/04/08

  • 旧正月シーズンのSM モール オブ アジア

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    旧正月のシーズンにSMモールオブアジアに訪問しました。1階のエントランスや店内の天井には、赤色を基調にした旧正月を祝う飾り...  続きを読むがありました。普段は空いている印象がありますが、大きい買い物荷物を持った中国系の人を見かけました。  閉じる

    投稿日:2018/02/25

  • ホテル近くの巨大なショッピングモール

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    コンラッドマニラに宿泊し、ゆっくりしているだけのつもりが近くにこんな面白そうな
    巨大なショッピングモールがあったので行っ...  続きを読むてみました。
    訪問時は1月の中旬でしたがまだまだセールをやっていてとてもお買い得な買い物ができました。
    さらに世界中の食べ物が食べることが出来るので、なんでもお安く食べることができました。
      閉じる

    投稿日:2018/10/22

  • アジア最大のショッピングセンター

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    アジア最大のショッピングセンターということでオープンしたSMモールオブアジアです。フィリピンのマニラ湾の埋立地に建設されま...  続きを読むした。マニラのモールに何軒か訪問しましたが既存のショッピングセンターと比較して、特筆すべきものはスケールの大きさでした。マニラ滞在中の2日目にちょっと訪問するつもりでしたが、予定が押してしまいました。  閉じる

    投稿日:2019/09/07

  • 週末はイベントを開催

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    1階メインエントランス付近のスペースを使い、週末は必ずイベントを開催しています。マカティ―のショッピングセンター街より、こ...  続きを読むちらの方がフィリピンの最先端技術の商品を扱っている印象を受けました。マニラの富裕層をターゲットにしているモールのようでした。  閉じる

    投稿日:2018/11/28

  • 子供用の遊び場がありました

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    SMモールオブアジアの1階に子供用の遊び場やミニメリーゴーランドがありました。日本では屋上にあることが多いですが、フィリピ...  続きを読むンでは安全を配慮してか屋内、1階にあることが多いです。週末の休暇を楽しむ光景を見ることができ、館内ではゆったりとした時間が流れていました。  閉じる

    投稿日:2018/07/18

  • 驚きのショッピングセンター

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    マニラの巨大なショッピングセンターですが、1階の店内で新車の展示を行っていました。マニラのショッピングセンターではこういう...  続きを読む光景を見かけますが、店内にどうやって入れたのか分からない新車が置いてあったのは驚きました。日本ではあまり見かけない光景でした。  閉じる

    投稿日:2018/06/18

  • フォーエバー21があります

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    SMモールオブアジアの2階にフォーエバー21が入っていました。このショッピングセンターは広いのでいろいろ歩いて見つけました...  続きを読むが、案内カウンターで場所を確認した方が良かったです。マニラでもファストファッションのお店が人気でした。  閉じる

    投稿日:2018/05/13

  • 地球のモニュメントが特徴的

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    約5年半ぶりに訪れたこのSMモールオブアジアはタフトアベニュー通りの南にある巨大なショッピングモールです。エドサ通りを車で...  続きを読む15分くらいにマニラ湾方面に行けば、突き当たりに地球のモニュメントが見えてきます。このモニュメントが印象的で、モールのシンボルになっています。  閉じる

    投稿日:2017/12/03

  • アジアの巨大シッピングモール

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    アジア最大級のショッピングモールといわれてまして
    とにかく広くどこに何があるのかわからない感じでした。
    ちょうど止まっ...  続きを読むたホテルからはシャトルバスがでていて
    モールからもカジノ行のバスや空港行のバスが出てました。

    移動拠点としても使える感じです。
      閉じる

    投稿日:2017/11/04

  • SM モール オブ アジア

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    マニラ湾の埋立地に2006年5月に開店したアジア最大級を誇る大型ショッピングモールです。500以上の店舗に200近くあるレ...  続きを読むストラン、1万3000平米のスーパーマーケットがあり、これまで、アジア圏各国のショッピングモールに訪問しているが、間違いなくアジア最大級のショッピングモールでした。  閉じる

    投稿日:2017/11/01

  • ベイエリアにある巨大ショッピングモール

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 2

    マニラのベイエリアにある巨大ショッピングモールです。
    ここに行けば大抵のお店は入っており、カフェ、レストラン、映画館、ス...  続きを読むパ、大型スーパーなどもあるので丸一日過ごせます。
    出来て11年経つようで所々改装していたので、また改めて尋ねてみたいです。

    難点は立地がベイエリアのため町中から少し離れていて足が必要になることですが、ホテルによっては無料のシャトルがあるようです。
      閉じる

    投稿日:2017/08/24

  • 巨大ショッピングセンター

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    なんでも揃う巨大ショッピングセンターです。ファストファッションやユニクロ、スタバをはじめとするフードなど日本人向けのお店も...  続きを読むたくさんあります。2時間くらいでは時間がたりないと思います。コンラッドマニラにも中から繋がっています。  閉じる

    投稿日:2017/07/27

  • フィリピンらしくない場所

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    SM Shoemart やGloriettaといった巨大ショッピングモールや高級ホテルが立ち並ぶエリアで、この一角はフィリ...  続きを読むピンとは思えない。やっぱりどの国にもこういうのはあるんだね。一極集中というか格差社会というか。売られているものもフィリピンのローカル価格からすると高級なものばかりで、日本とそう変わらないくらいでした。  閉じる

    投稿日:2017/08/28

  • 広いけど雰囲気は普通

    • 2.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 10

    アジア最大級のショッピングモールという事で行ってみました。
    中はとにかく広いですが、中に入っている店舗はどこかで名前聞い...  続きを読むたことがあるような店多数で、日本にあるようなショッピングモールと正直変わりません。
    フリーWIFIはありますが、2~3時間の制限があるみたいみたいでした。
    1FにあるKULTURAはフィリピン土産となるものが一通り揃っているので、ここでまとめ買いするのもいいかもしれません。
      閉じる

    投稿日:2017/06/19

  • 交通に難あり

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    ここは少し行きにくい場所でここに公共の交通機関で行くとしたらパサイの高架鉄道エドゥサ駅かタフト・アベニュー駅で下車して沖合...  続きを読むのマニラ湾の方に向かうジプニーで移動するのが一番早くて確実だと思われます。

    駅から徒歩だと30分以上かかりました。

    マニラで2番目に大きいとされるSMモールオブアジアショッピングセンターはマニラ湾側に面したウォータ―フロントの遊戯施設までも有しています。

    巨大なモール内にはスポ―ツ施設まで併設しているのでただ買い物やブラブラするだけじゃないモール内観光も出来ます。

    館内は幅広い客層のお客で賑わっていました。

    ここはマニラ湾沈む夕陽やさわやかな潮風にあたりたい人向けかな?  閉じる

    投稿日:2018/03/28

  • 広い!!!

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 0

    空港からタクシーがお勧めです。乗る前に値段交渉を!勿論マニラ泊の方にもお勧めします。ユニクロかFOREVER21まで色々な...  続きを読むショップや飲食店があります。ただ現地オリジナルはお買い得ですが、アウトレットではないので一流品はそれなりの値段です。大陸にはもっと大きなモールがあるそうですが、それを言ったらきりがありませんネ。  閉じる

    投稿日:2016/12/31

21件目~40件目を表示(全101件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 6

PAGE TOP