1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 台北
  6. 台北 グルメ
  7. 台北牛乳大王 (南京店)
台北×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

台北牛乳大王 (南京店) Taipei Milk King Nanjing

スイーツ

台北

このスポットの情報をシェアする

台北牛乳大王 (南京店) https://4travel.jp/os_shisetsu/10388597

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(60件)

  • 定番はパパイヤ牛乳、杏仁牛乳もおすすめ

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 1

    台北市を中心にチェーン展開しているパパイヤ牛乳をメインとした店。ここの店はMRT(台湾メトロ)淡水信義線(2号線)中山駅1...  続きを読む番出口を出てすぐ、新光三越の目の前にあります。
    パパイヤ牛乳と言えば南部高雄にある高雄牛乳大王が有名ですが、台北牛乳大王はそこから分家したんだそう。なので店の雰囲気も牛のイラストのマークもほぼ同じ感じ。
    定番メニューはパパイヤミルク。オーダーすると砂糖、氷の有無(多くすることも少なくすることも可能)を聞かれ、その場でシェークしてくれます。パパイヤ以外にもマンゴー、スイカ、いちご、山紫芋などいろいろな種類があります。なかでも杏仁牛乳が個人的にはおすすめ(砂糖少な目にするのがよい。ホットもあります)。
    メニューによってはホットメニューがあったり、ヤクルトやヨーグルトベースのものも。
    それとフードメニューも充実していてサンドイッチ、パスタ、カレー、うどんなどもありランチにも使えます。  閉じる

    投稿日:2015/01/02

  • パパイヤ牛乳

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 1

    パパイヤ牛乳で有名、ガイドブックにものっていますが、チェーン店なので他の場所にもあります。萬大路にもあります。80元で、初...  続きを読むめて飲んだ時は、思っていたのとちょっと違いました。その後、他の店でものんで、だんだん好きになりました。パパイヤと牛乳をミキサーにかけて、できているので、自分でパパイヤと牛乳を買って作れそうなきがします。80元もしないで売っている屋台などもあるので、一度行けばいいかな。  閉じる

    投稿日:2015/03/25

  • 美味しかったです

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 2

    こちらのお店はパパイヤミルクが有名とのことでしたので、パパイヤミルクを注文。お店は日本のファーストフード店と同じ感じで1F...  続きを読むで注文し、2Fのイートインスペースで頂きました。
    パパイヤのドリンクって飲んだことがないので少しドキドキしながらでしたが、思ったより飲みやすくてとても美味しかったです。
    時間がお昼時でしたので、周りにはスパゲティーなどのランチを食べている人が多く、美味しそうでした。私はこの日朝ご飯を食べ過ぎていたのと、パパイヤミルクが結構お腹にたまる感じだったので、それだけで十分となってしまったため、もし今度行くことがあればフードメニューも試してみたいです。  閉じる

    投稿日:2014/10/15

  • 朝ご飯にパパイヤ牛乳

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    中山駅からすぐ、交差点の角にある店舗です。
    新鮮な果物を使ったドリンクが有名で、お店の名前の通り牛乳を使ったドリンクが人...  続きを読む気。
    ガイドブックなどでも一番取り上げられていたパパイヤ牛乳を頂きました。
    こっくりと濃厚なパパイヤ牛乳は甘すぎずとても美味しい。日本ではなかなか頂けないお味です。
    お食事メニューからはボリュームたっぷりのフルーツサンドを。母はクロワッサンサンドを注文。
    どちらもフルーツたっぷりで、いくらか忘れてしまいましたが日本ではこの値段では買えないようなリーズナブルなお値段でした。
    店舗は二階だてなので、二階のテーブルで頂きました。中山駅周辺の景色が一望でき気持ちよく朝食をいただくことが出来ました。  閉じる

    投稿日:2015/04/12

  • フルーツジュース

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    テイクアウトだけのCOCOと比べると高いですが、
    果物を使ったジュースは充実してました。
    日本語のメニューもあるので、...  続きを読む注文には困りません。
    中正記念堂の近くにありました。
    食べ物のメニューもあるので、ランチにいいかも。
      閉じる

    投稿日:2013/06/15

  • 美味しいですよ

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 7

    この店は「パパイヤ牛乳」が有名ですが、あえて身体にも良いであろう「クランベリーの酢ジュース」をテイクアウトで注文しました。...  続きを読む当然「酢」が入っているので酸っぱいですが、フレッシュで美味しいジュースでした。日本語のメニューもあります。  閉じる

    投稿日:2013/04/25

  • おいし~☆

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    有名なパパイヤミルクをチョイス!

    噂にたがわずとってもおいしかったです ( *´艸`)
    パパイヤってちょっと苦手な...  続きを読むのですが、こちらのパパイヤミルクはそんな私でも一気飲み!笑

    台湾の物価的には決して安くはありませんが、一度試してみる価値ありです  閉じる

    投稿日:2013/05/11

  • 中山駅1番出口を出てすぐ左側にあります。1Fでオーダーして2Fで召し上がれます。100元程度で飲み物付きの軽食が頂けます。...  続きを読むサンドイッチもあります。ジューススタンドで良く見る類の飲み物が種類豊富であります。店内は明るく女性が一人で入りやすい雰囲気です。  閉じる

    投稿日:2013/03/19

  • パパイヤ牛乳クセになります!

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/12(約11年前)
    • 2

    明るくて清潔な雰囲気のお店でした。
    日本のファーストフード店のような感じです。

    パパイヤ牛乳がとにかくおすすめ!!...  続きを読む
    わりと癖もすくなくて、飲みやすいです。

    今回は12月だったので、ホットの杏仁牛乳もいただきました。
    杏仁豆腐好きなひとなら、大満足間違いなし!!

    サンドイッチなどのメニューも豊富にあったので、
    次回はモーニングかランチの利用もしてみたいなー。
      閉じる

    投稿日:2013/01/21

  • フレッシュなフルーツドリンクが楽しめる

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    地下鉄中山駅下車すぐにあるドリンク屋さん。

    注文したのはパパイヤと牛乳をシェイクした木瓜牛乳。サラリとした喉ごしのも...  続きを読むのを想像していたのですが、出てきたのはシェイクとネクターの中間くらいドロリとしていました。果物の甘さだけで砂糖を加えていないのか、甘さは抑え目。その分、パパイヤのフレッシュさを感じられます。

    他にも市内に何店か支店があるようです。  閉じる

    投稿日:2013/01/07

  • ご飯もあるよ

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 1

    パパイヤミルクで有名なインパクトのある店名「牛乳大王」ですが、ご飯も頂く事ができます。
    ドリンクがセットで120NT$か...  続きを読むら。
    他にサンドウィッチなどもあります。
    今回は晩ご飯としてビーフシチューセットをオーダーしました。
    日本のビーフシチューとは違い、薄いタバスコのような辛さと少しの酸っぱさを感じます。
    肉は大変柔らかく美味しいですが、日本のビーフシチューとは別物のメニューです。
    ドリンクのコーヒー牛乳は大変美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2012/10/28

  • 飲み物はもちろんセットランチもまあまあ

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    パパイヤミルクやマンゴーミルクはもちろん美味しいのですが、緑豆ミルクも
    美味しいので是非試してみてください。
    ランチセ...  続きを読むットもいろいろあって、この日はサンドウィッチと好きなドリンクが
    選べるセットを頼みました。
    サンドウィッチはオーダー毎に作られるのでフレッシュで美味しく、
    お腹いっぱいになります。  閉じる

    投稿日:2015/06/05

  • 日本のファーストフード店と同じ

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/03(約12年前)
    • 0

    台北牛乳大王は台北市内にいくつかあるチェーン店です。

    明るくて入りやすい店の雰囲気、店員のマニュアル風の対応など
    ...  続きを読む日本のファーストフード店と同じ雰囲気です。
    観光客でも安心して入れます。

    パパイアジュースを飲みましたが、おいしかったです。
    ほとんどの商品の値段は70−130元ほどで利用しやすい値段です。  閉じる

    投稿日:2012/04/03

  • パパイヤミルク

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    台北市内だとあちこちにありますが、中山駅近くのお店に行ってみました。

    有名なパパイヤミルクを注文しましたが、
    イチ...  続きを読むゴヨーグルトのようなのも美味しかったです。

    フルーツの種類が豊富で制覇したくなりますね。

    写真はパパイヤミルク、アボカドミルク、キウイミルクです。
    パパイヤミルク以外は冷えてなかったです。  閉じる

    投稿日:2012/12/10

  • マンゴーもいいけど。

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/04(約13年前)
    • 0

    フレッシュなフルーツをその場でミルクやヨーグルトと混ぜて提供してくれます。これまでパパイヤミルク・マンゴーミルク・パッショ...  続きを読むンフルーツヨーグルトを飲んだけど、パッションフルーツヨーグルトがいちばん!日本ではなかなか味わえないフレッシュな味です☆  閉じる

    投稿日:2013/12/22

  • チェーン店だけど美味しい

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/12(約15年前)
    • 0

    中山駅近くにある南京店に行きました。
    初めてだったので看板メニューのパパイヤ牛乳を注文しました。
    チェーン店だけどあな...  続きを読むどれません。
    完熟のパパイヤと牛乳の組み合わせは最高です。
    お風呂上りに飲みたいと思い部屋に持ち帰って冷蔵庫に保存したら分離してしまってました。
    これは出来立てを飲まないといけないんですね。  閉じる

    投稿日:2012/06/09

  • パパイヤミルクが絶品

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/09(約15年前)
    • 1

    中山駅から数分の所にあります、チェーン店でいろんな箇所で見かけます。
    朝食を食べに行ったのですが、HPにあったクーポンを...  続きを読む提示し、少しお得にモーニングセットを頂くことができました。
    マンゴーも美味しいですが、パパイヤミルクはめちゃ美味しいです。
    結構大きいカップに入っているのでかなり量がありますが、美味しいので全部飲めちゃいます。
    軽食も充実しているので、主食にお茶にと用途別に利用できます。  閉じる

    投稿日:2013/02/27

  • パパイヤ牛乳LOVE

    • 5.0
    • 旅行時期:2009/09(約15年前)
    • 0

    日本に上陸してほしいドリンクスタンド「牛乳大王」ネーミングは微妙ですがパパイヤミルクがヤミツキになるくらい濃厚でおいしいで...  続きを読むす。それにしても台湾の方は常に飲み物か食べ物を手にしていて不思議だなぁと思いながらも、自分の手にはパパイヤミルクかタピオカミルクティが高い確率で握られていた旅行でした。。。  閉じる

    投稿日:2012/07/31

  • 非常にムシムシした9月のシルバーウィークに台湾を訪れた際にふらっと立ち寄りました。

    店内はそこそこの広さで、冷房が気...  続きを読む持ちいいです。

    私は○○ミルクといった甘いミルクは苦手なのですが、せっかくなのでトライしました。
    一番人気はマンゴーミルクのようですが、季節限定という文字に負けてフルーツミックスを頼みました。

    味はとてもさっぱりしていて、こういう飲み物が苦手な私でもゴクゴク飲めてしまいました。
    今回は飲めませんでしたが、飲むヨーグルトもあって、そちらも気になります。

    牛乳は北海道牛乳にひけをとらない質の高いものを使っているそうです。

    たくさん支店があります。中国語サイトですが、支店一覧にジャンプします。
    http://www.tmkchain.com.tw/htmlpage/stores.html

    暑い時期におとずれたらかき氷とともに飲んでみてください。  閉じる

    投稿日:2012/01/09

  • パパイヤ牛乳の店

    • 3.0
    • 旅行時期:2007/05(約17年前)
    • 0

    パパイヤ牛乳の有名な店です。台北のあちこちにあるので見つけやすいです。
    看板メニューはパパイヤ牛乳のようですが、シェイク...  続きを読むのようなものもありミキサーでつくっています。すきずきだと思いますが私はパパイヤ牛乳はいまいちでした。  閉じる

    投稿日:2013/08/27

41件目~60件目を表示(全60件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP