1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. フランス
  5. イルドフランス地方
  6. パリ
  7. パリ グルメ
  8. レキューム サントノレ
パリ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

レキューム サントノレ L'Ecume St-Honore

シーフード

パリ

このスポットの情報をシェアする

レキューム サントノレ https://4travel.jp/os_shisetsu/10387681

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

フランス旅行の小腹の空いたちょっとした時間にオススメの店レキュム・サントノレ

施設名
レキューム サントノレ
英名
L'Ecume St-Honore
住所
  • 6, rue Marche St Honore 1er, 75001 Paris
営業時間
魚屋9:30~20:00(金土~22:00) レストラン11:00~19:00(金土~22:00)
休業日
日月休
日本語
日本語メニュー
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン
  2. シーフード

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

パリ グルメ 満足度ランキング 111位
3.3
アクセス:
4.22
コストパフォーマンス:
3.38
立地のいい場所なのでお値段は高めです。 by あざみさん
サービス:
3.94
雰囲気:
4.11
威勢のいい店員さん達がいい感じです by あざみさん
料理・味:
4.00
  • 日本人慣れしている魚屋さん

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    地球の歩き方に載っていて気になったので利用しました。
    見た目はおしゃれな魚屋さんですが、奥がイートインスペースになってい...  続きを読むます。
    日本人もよく来るのか日本語メニューもありました。
    生ガキと白ワインのセットを頼みました。
    カキは小振りでしたがぷりぷりでおいしかったです。
    またセットの白ワインも合っておいしい。

    値段は結構しますが、お店の雰囲気も良かったのでおすすめです。  閉じる

    投稿日:2015/03/13

  • ささっと食べるならおすすめ

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    ピラミデ駅から徒歩圏内にある牡蠣のレストラン。といってもカウンターと小さなテーブル数個が奥にあって、ささっと食べるような雰...  続きを読む囲気です。

    牡蠣6個とパン、ムスカデワイングラス1杯で€14.9-のセットを頼みました。
    日本語のメニューもあります。

    牡蠣自体は、悪くも無いですが、特別感動的と言ったほどでもなかったです。
    でも、パリの中央で新鮮な牡蠣を手軽に食べられるというのはイイと思いました。

    牡蠣以外の魚介もメニューにいろいろありました。数人で行って、ささっとつまんだら楽しそうですし、1人でメニューをささっと食べるのも悪くはないと思います。  閉じる

    投稿日:2013/10/27

  • フランス産牡蠣を食べました

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    フランス産の丸い牡蠣が食べたくて何件かお店を覗いて、店先に牡蠣がずらっと並んだこちらのお店に入りました。
    いろんな種類の...  続きを読む牡蠣を食べたくて、身振り手振りで牡蠣の盛り合わせをオリジナルでオーダーしました。
    お皿に並べられた牡蠣は日本のものより塩辛くなく食べ比べで味の違いも分かりおいしくいただきました。
    お値段は高めですが観光客慣れしているので、最初に訪れるのには向いていると思います。

      閉じる

    投稿日:2014/07/15

  • お手ごろなカキを食べられます

    • 2.5
    • 旅行時期:2012/12(約12年前)
    • 0

    エクスプレスという、小さめの牡蠣が7個くらいと、グラスワイン、パンがセットになったものをオーダーしました。カキは想像してい...  続きを読むたものよりも小さかったです。パンも、とても薄くカットしたものが少量。ワインは美味しかったですが、全体的にはちょっとガッカリした感がありました。せっかく食べるなら、エクスプレスよりも、値段は上がりますがサイズの大きなものを食べることをオススメします。  閉じる

    投稿日:2013/03/26

  • パリで美味しい生牡蠣!

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    パリでどうしても生牡蠣が食べたく、評判の良かったレキューム・サントレノへ。
    地下鉄1号線で向かいました。
    周りの建物は...  続きを読む同じような格好をしているので分かりにくいですが、道さえ間違えなければすぐに気付きます。
    気さくな店主に迎えられ、着席。
    カキも種類が豊富だったので、2人なので、白ワイン+カキ6ピースのセットを、違うカキで2種類頼みました。
    おかげで食べ比べができましたが、どちらもとても美味しいですし、かつ、味も違います。
    シロワインが非常にあいます。
    あ、魚屋でもあるので、日本のワサビや醤油も売ってますよ  閉じる

    投稿日:2013/03/26

  • 魚屋さんの奥にあります

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/02(約12年前)
    • 1

    オシャレな魚屋さんの奥に、飲食できるスペースがあります。海外で生ものは不安ですが、ここは店内も清潔そうで、衛生的にも問題な...  続きを読むさそうです。

    生牡蠣とウニが美味しいです。パンが付きます。

    日本語メニューあります。店員さんは皆陽気な人たちでした。
      閉じる

    投稿日:2012/07/10

  • パリ初日の生ガキを

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/02(約12年前)
    • 1

    オペラ座の宿泊ホテルから至近距離のオイスターバー。
    店頭にカキや魚介を並べて販売していて、店の中に入り生カキのセットを注...  続きを読む文した。生ガキとパンと白ワインがセットされ美味しく食べることができたが、ただ、店の入り口にドアが無いため外気がそのまま店内に入りとても寒い中での食事であった。  閉じる

    投稿日:2012/05/19

  • 気軽にオイスター

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    お魚屋さんの店内で、気軽に生牡蠣が食べれます。
    日本人や中国人も多く、各国メニューがありました。

    ワインとセットの...  続きを読むお手軽なセットを頼んだので、大きな牡蠣ではありませんでしたが、
    私には十分でした。
    一人旅だとシーフードは入りにくいお店が多いですが、ココは気軽に立ち寄れます。  閉じる

    投稿日:2013/06/24

  • 気軽に楽しめます

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    サントノーレ通りからすぐの場所にある、魚屋さんです。

    白ワイン、パン、生牡蠣のセットがあるので、気軽に生牡蠣を楽しめ...  続きを読むます。

    日本語メニューもありました。

    地元の方も買い物や生牡蠣を食べに来ていました。

    おいしかったので、他の種類の牡蠣やエビ、ウニなどを頼みましたが、どれもおいしかったです。

    パリで生牡蠣は高級品です、たくさん頼むと高くなりますので、セットだけで帰られた方がお得かも。  閉じる

    投稿日:2013/02/14

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

レキューム サントノレについて質問してみよう!

パリに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 日山さん

    日山さん

  • あざみさん

    あざみさん

  • ミハイルさん

    ミハイルさん

  • kimamanitabiさん

    kimamanitabiさん

  • ishirockさん

    ishirockさん

  • らまんちぇさん

    らまんちぇさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP