1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. オセアニア・ミクロネシア
  4. オーストラリア
  5. クイーンズランド州
  6. ゴールドコースト
  7. ゴールドコースト 観光
  8. サーフィンレッスン体験
ゴールドコースト×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

サーフィンレッスン体験 Surfing Lesson

マリンスポーツ

ゴールドコースト

観光の所要時間:
半日

このスポットの情報をシェアする

サーフィンレッスン体験 https://4travel.jp/os_shisetsu/10310348

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
サーフィンレッスン体験
英名
Surfing Lesson
住所
  • Surfers Paradise QLD
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光
  2. ビーチ・海
  3. マリンスポーツ
  1. 観光
  2. 体験・アクティビティ

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(14件)

ゴールドコースト 観光 満足度ランキング 11位
3.31
アクセス:
4.31
アクティビティ:
4.36
スリル:
4.07
人混みの少なさ:
3.25
難易度:
3.80
  • 来たならやった方がいい

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    ゴールドコーストに来た際に、サーフィンレッスンの体験をすることができました。ゴールドコーストの波はとても大きく荒いので、私...  続きを読む含めて一緒にやっていた皆さんも大変でしたが、最後には全員立つことができました。楽しかったです。  閉じる

    投稿日:2017/03/14

  • 初心者も安心

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 1

    レベルに合わせて丁寧に教えてくれるので、思いきって参加するのがいいと思います。
    お得なチケットもあるようです。
    波の状...  続きを読む態によって場所も変わるとのことなので、日本でやるよりもコンディション良く楽しめるとおもいます。  閉じる

    投稿日:2016/02/04

  • 自然相手なので

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    波の高い、低いは自然相手なので仕方ないですが、初めてサーフィンをする方には優しく教えてくれるので、おすすめのアクティビティ...  続きを読むです。経験者の方は、初心者向けの物なので少し不満かも知れません。ただ、1回で完璧に立つと言うのは難しいので2回コースとか複数回申込みが必要でしょう。  閉じる

    投稿日:2016/01/16

  • サーフィンの本場

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    街の名前がサーファーズパラダイスというくらい、サーフィンがさかんな場所です。海は24時間波が立っており、サーフィン好きには...  続きを読むたまらない場所です。レッスンは初心者向けのソフトボードを使用したもので最短は2時間のコースから、2時間を5日連続で行うコースなどたくさんあるので予定に合わせて利用できます。  閉じる

    投稿日:2014/07/11

  • せっかく来たなら。

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    ゴールドコーストのサーファーズパラダイスに来たからには、サーフィンを!
    ただし、ハワイのホノルルと比べると波は高いので、本...  続きを読む当に初心者向きかは疑問です。
    また、外国人の方は身体の代謝が良いせいか、多少寒くても海に入りますが、時期によっては東洋人にはキツイかもしれません。  閉じる

    投稿日:2014/07/10

  • 立てました~

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 0

    サーフボードのレンタルも送り迎えも全てセットなので楽です。初心者なのでプロの方がいてくれて安心して遊べました。貴重品も見て...  続きを読むくれているので助かりました。またサーファーズパラダイスに行った時はレッスンを受けたいです。
      閉じる

    投稿日:2014/01/07

  • 感じ方は人それぞれ

    • 2.5
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 0

    日本人の方が教えてくれるサーフィンスクール
    レッスン時間はものの1時間半程度です
    波のあるスポットへ連れて行ってくれま...  続きを読むしたが、波に乗るというよりは、
    ボードに乗って、波に流される程度の低い波です
    初心者には良いのかもしれませんが、経験者には物足りないかもしれません
    1時間半で5千円弱・・・
    満足感は人それぞれだと思います  閉じる

    投稿日:2012/01/21

  • 是非!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

    初心者向けのサーフィンレッスン教室もやっていますし、お上手な方もたくさんされています。
    私たちは初挑戦でしたがとても楽し...  続きを読むかったです。
    現地でJTBで申し込みました。
    一人59ドルだったかな?もっと探せば他にも安いところがあったかも。
    家族3人で申し込みました。
    ホテルまで送迎していただき、家族3人にインストラクター1人ついていただきほぼマンツーマンに近い状態でレッスンを受けました。
    全員初心者でしたが丁寧に教えていただきみんなそれなりに形になりました。
    風をきって進む感じがとっても楽しかったです。
    冬の時期だったので寒いかなと思いましたが全く大丈夫でした。
      閉じる

    投稿日:2012/02/14

  • とても楽しかったです

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

    現地でJTBで申し込みました。
    一人59ドルだったかな?もっと探せば他にも安いところがあったかも。
    家族3人で申し込み...  続きを読むました。
    ホテルまで送迎していただき、家族3人にインストラクター1人ついていただきほぼマンツーマンに近い状態でレッスンを受けました。
    全員初心者でしたが丁寧に教えていただきみんなそれなりに形になりました。
    風をきって進む感じがとっても楽しかったです。
    冬の時期だったので寒いかなと思いましたが全く大丈夫でした。  閉じる

    投稿日:2011/10/30

  • ゴールドコースト★サーフィンの思い出

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/12(約15年前)
    • 0

    12月の頭に休暇を利用して1週間のゴールドコースト旅行に行ってきました。
    平日に行ったためか、予想以上に日本人皆無で、最...  続きを読む初、日本語・和製英語が全く通じなくて、ご飯をオーダーするのにも、困りました。

    結局、帰る頃の週末には、日本人がどっと増え、バス停などでも日本人同士で話したりしている人もいましたが、平日に行く場合は、英語を駆使しなくてはいけないことを覚悟していった方がいいと思います。

    私も英語は学校の授業で習った程度ですが、3日目くらいから段々と耳が慣れ、自分から現地の人に話しかけれる余裕も出てきていたので良かったのですが、
    最終日に予定したサーフィン教室が完全英語でのレッスン だったため、英語力が鍛えられて、それもまた楽しかったです。

    あいにく一緒に行った友達は今一つ英語になじめなかったようなので、通訳したり、先生と英語で話したり、サーフィンの楽しさだけでなく、英会話の楽しさにも目覚めた一日でした。
    サーフィンは想像以上に腕筋と、体力が本当にいりますが、
    幸いここ半年、仕事帰りのジムで鍛えていたおかげか、あっさり立つことには成功しました。 立てない人は、砂浜に戻って特訓してくれます。

    そして、何よりも一番の思い出が・・・
    サーフィンの波待ちをして海でぷかぷかしてたとき、
    ふと空を見上げると、

    【Callen WILL YOU MARRY ME ?】

    と小型飛行機?の後ろにハタメく文字。

    それを見た瞬間、
    いま、この街のどこかでCallenていう女性がこんな素敵なプロポーズを受けて感激してるいるんだろうな~・・と考えると、すごく幸せな気分になりました。

    さすが海外 !日本人には絶対できない!
    Goldcoastにきて良かったと本当に思えました。
      閉じる

    投稿日:2012/11/17

  • ゴールドコースト手ぶらでサーフィン

    • 5.0
    • 旅行時期:2008/04(約16年前)
    • 0

    サーファズパラダイスでサーフィンは最高ですよ。
    ビーチから徒歩1分に日本人スタッフのいる、ショップが有ります。ボードのレ...  続きを読むンタルもOKだし、ボードの購入も日本語なので細かい要望にも応えてくれます。
    私は、色々な国でボードを購入しましたが、この店のパッキングは完璧で安心して持って帰れました。
    しかも、日本の価格の半分以下です。帰りでの空港での税金の返還手続きも、親切に教えてくれますよ。  閉じる

    投稿日:2008/06/17

  • 一度では難しい

    • 3.0
    • 旅行時期:2005/03(約19年前)
    • 0

     ワーホリ中にせっかくサーファーズに来たのだからと思い挑戦しました。道具など何もないのでとりあえず体験レッスンへ。日本人の...  続きを読む観光客の方も多かったです。
     はっきり言って初めてでは無理です。とくに時間は2時間ほどでした。インストラクターの方が一生懸命に教えてくださいましたが立つということができませんでした。

     でも、このおかげでなぜかサーフィンではなくボディーボードにはまりサーファーズ滞在中には毎日のように海に出かけましたね。
     インストラクターの方は初心者に教えなれているので親切です。
     波打ち際のレッスンなので泳げない方も是非トライしてみてくださいね。  閉じる

    投稿日:2013/07/21

  • ゴールドコーストでドライブ&海遊び

    • 5.0
    • 旅行時期:2005/02(約19年前)
    • 0

    ゴールドコーストに1週間滞在し、コアラを見たりサーフィン見学(自分はしないんですが・・・レンタルボードもあるようでしたので...  続きを読む今思えばチャレンジすればよかった)をしたり、ショッピングをしたりと目いっぱい楽しんできました。
    日本が真冬のゴールドコーストは勿論日本とは逆のシーズン、天気も良く夏ですから当然半袖で過ごせます。
    金色に輝くビーチはブラブラするだけでも最高、道路も走りやすくドライブもとても気持ちいいです^^余裕があったら日本が冬の時期には逃寒したい・・・!
      閉じる

    投稿日:2011/02/03

  • ハワイよりもサーフィンしやすい!?

    • 5.0
    • 旅行時期:1996/12(約28年前)
    • 1

    ハワイに行く度、サーフィンレッスンをとって試していましたが、ゴールドコーストでのレッスンの方が私にはむいていたのか、こちら...  続きを読むの方が簡単に感じました。今は地中海に住んでいて、波が無いので暫くサーフィンレッスンを取る機会がありませんが、またゴールドコーストに行ったら取りたいです!  閉じる

    投稿日:2012/03/31

1件目~14件目を表示(全14件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

サーフィンレッスン体験について質問してみよう!

ゴールドコーストに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ヒトミカさん

    ヒトミカさん

  • Suzyさん

    Suzyさん

  • chimochaさん

    chimochaさん

  • forestravelさん

    forestravelさん

  • puniさん

    puniさん

  • sazaeさん

    sazaeさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP