1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 北米
  4. カナダ
  5. ミシサガ
  6. ミシサガ 交通
  7. トロント ピアソン国際空港 (YYZ)
ミシサガ×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記

トロント ピアソン国際空港 (YYZ) Toronto Pearson International Airport (YYZ)

空港

ミシサガ

このスポットの情報をシェアする

トロント ピアソン国際空港 (YYZ) https://4travel.jp/os_shisetsu/10264142

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(72件)

  • 混雑してなくて良い

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    エアカナダで羽田からハバナへ行く時にトランジットで利用しました。
    トロントピアソン空港は建物内は全て禁煙の為、私はトラン...  続きを読むジットの時間に喫煙をするために一旦入国しました。
    降機後、係りの人に一応確認、イミグレーションでも
    「connecting flightがあるけど、タバコを吸いたいから外に出たい」と言うとすんなりO.K.
    入国やセキュリティーチェックが長蛇の列で時間のかかる空港もありますが ここは至ってスムーズ。
    (あくまでもこれは私の場合なので同じように一旦外に出る際は 乗り継ぎ時間や混雑具合をみて自己責任でお願いします)

    ゲート付近にイスも多いし Free Wi-Fiがあるのでトランジット客には使いやすい空港だと思います。
      閉じる

    投稿日:2018/03/24

  • 色々と楽しめました

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    トランジットで使用しました。とても広いわけではないですが、食事・免税店や誰でも使用できるラウンジ(有料ですがシャワーも使う...  続きを読むことができます)などもあり、設備は充実していると個人的には思いました。注文を席にあるタブレット&クレジット決済できるシステムがあり、並ばなくても良いのは楽だな~と思います。カフェなどは安くて美味しくて量が多い、良い印象があります。  閉じる

    投稿日:2018/01/21

  • 市内までバスと地下鉄乗り継ぎで行きました

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

    空港からダウンタウンまでバス192番でKipling駅まで行き、そこから地下鉄2本乗り継ぎ、King駅まで行きました。3....  続きを読む25カナダドルでした。夕方のラッシュ時で1時間半ちょっとかかりました。市内から空港までは渋滞なしだと1時間で行けました。
    羽田空港までの便で利用しましたが、ゲートのすぐそばにプライオリティパスで使えるラウンジがあり便利でした。  閉じる

    投稿日:2017/12/16

  • 広い空港

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    トロント市内から離れていますが、鉄道を使えば、簡単にアクセスできます。バスでもアクセスでき、こちらの方がかなり安いのですが...  続きを読む、鉄道に比べ時間がかかります。入国審査はコンピューターでやるので、あまり時間がかからずに入国できました。  閉じる

    投稿日:2018/06/11

  • 2017年7月にはキューバ旅行の際に、トロント・ピアソン国際空港乗継のエアカナダ便でキューバのハバナへ行きました。

    ...  続きを読むエアカナダ便での乗り継ぎだったために、ターミナル1内での同じような場所での乗り継ぎでしたが、セキュリティチェックとトランジット(トランスファー)の入国審査が別の場所だったので、長い廊下を動く歩道で行ったり来たりしました。

    エアカナダのラウンジとは別に空港内に数か所あるプラザプレミアムラウンジも乗継所にあったので、利用できました。


    2009年9月には、カナダの大自然の一端に触れる旅でナイアガラフォールズを訪れるときに利用しました。  閉じる

    投稿日:2017/07/18

  • 全米各都市に比べきれいな空港

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

     アメリカの暗くて設備更新のない空港から隣国のハブ空港に降り立つと、設備の差を圧倒的に感じる。ただし東アジアや欧州と比べる...  続きを読むと普通。いたって普通。

     ショップも充実し空港内は明るく清潔。ただし、ベルギーやスイスのチョコは欧州の主要空港よりは高い。

     WiFiも普通に使えましたが、通信速度は遅かったです。  閉じる

    投稿日:2017/06/22

  • ターミナル間移動はリンクトレインで

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    トランジットで立ち寄りました。
    乗り換えは別会社の便だったので、ターミナル1から3への移動が必要でしたが、すんなり移動で...  続きを読むきました。
    まずは到着したら、通常どおり入管、荷物のピックアップで、アライバルホールへ。別ターミナルへの矢印はいたるところにあるので分かりやすいです。
    無料シャトルのリンクトレインもすぐ来ます。  閉じる

    投稿日:2017/03/19

  • Priority Passで使えるPlaza Preium Lounge (Transborder)

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 1

    YYZからアメリカに向かう時に使用できるのがTransborderのラウンジ。階段の下の、ちょっと見つけ難いところにある。...  続きを読む中は狭い上、結構混む。なぜか航空会社の職員(パイロットやCA)が寛いでいる。ここのホットミールはいままでラウンジで食べたもののなかで一番美味しかった。  閉じる

    投稿日:2017/03/18

  • トロントピアソン国際空港

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    トロントピアソン空港ではWi-Fiが入ります。
    Wi-FiをONにして空港のWi-Fiを選択し、
    オンラインのウェブサ...  続きを読むイト等を見ようとするとこんなマークが出てきます。
    そこにチェックをしてconnectボタンを押すと、インターネットに繋がります。  閉じる

    投稿日:2017/03/17

  • カナダが誇る大きな空港

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 0

    南米に行く際にトランジットで利用しました。

    空港から市内へは電車ですぐに行くことが出来るため、
    トランジットの短い...  続きを読む時間でも市中心部を観光することが出来ました。

    空港の席ではタブレットなどが無料で使えるため、
    とても便利です。
      閉じる

    投稿日:2017/10/16

  • リオデジャネイロから帰国する際にここで乗継時間が約6時間もあったので、ラウンジをはしごして過ごしました。

    まずはプラ...  続きを読むイオリティパスで利用出来るプラザプレミアムラウンジへ。
    アメリカンエキスプレスのラウンジも兼ねているようでした。
    食事の種類が充実していてなかなか美味。
    当然Wi-Fiも使えて便利。

    後に訪れたエアカナダのメープルリーフラウンジに比べるとかなりシンプルな空間ですが、居心地は悪くなかったです。割と長居しちゃいました。
      閉じる

    投稿日:2018/03/04

  • エアカナダでブラジルへ飛んだ際に往復で利用しました。
    (ANAスーパーフライヤー=スターアライアンスゴールドメンバーです...  続きを読む

    シャワールームは広く使いやすかったです(バリアフリー?)。レインシャワー・ハンドシャワー・ボディーソープ・シャンプー・コンディショナー・トイレ・洗面台・ドライヤー等が揃っていて便利。ただ、2室しか無さそうだったので時間帯によっては待たされるかもしれません。

    食事・ドリンク・アルコールは結構充実していました。

    往復ともに6~8時間もの待ち時間がありましたが、このラウンジのおかげで退屈すること無く快適に過ごせました。  閉じる

    投稿日:2016/12/15

  • 市街から車で30分強。トロントの出入り口

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    トロントの空の玄関口となる空港。国際空港ですが、空港内の交通整理が行き届いているのか、あまり大きさは感じませんでした。空港...  続きを読むから市街までは、車だと30分強です。アメリカに行く場合、入出国審査は、このトロント空港で行うため、多少時間の余裕を見たほうがよいです。  閉じる

    投稿日:2016/10/10

  • アイスワインがあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    トロント空港内はそれほどおみやげやさんは充実していませんでしたが、メープルやメープルクッキーなど定番の品はおいてありまし...  続きを読むた。またカナダの特産であるアイスワインはいろいろな種類がそろっていてかなり小さなボトルもあったのでおみやげにちょうどよかったです。


      閉じる

    投稿日:2016/10/04

  • カナダ最大の都市の空港

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    カナダの空港は初めて利用しました
    欧米のそれとさほど変わらず広くてわかりやすいと思いました
    空港は余った現地通貨を使う...  続きを読む所でもあるのでいろんな店を見て回りましたが
    持ち合わせが意外と少なかったので小物を少し買いました
    帰りはセキュリティーチェックだけで出国審査もなく米国と同じでした
    その代り入国は職員と警察官の2回あり終わるまでかなりかかり疲れました  閉じる

    投稿日:2016/09/15

  • 便利な空港

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    エア・カナダで羽田空港からトロントへの直行便で利用しました。トロントの市街地までは、アップエクスプレスという電車で30分程...  続きを読む度なので、とても便利です。帰りの待合室には、無料のiPadがたくさん置いてあって、ゲームで暇潰しもできました。免税店は、まあこんな感じかなという規模です。ティムホートンもあります。  閉じる

    投稿日:2016/09/08

  • 乗り継ぎが7時間以内の人は空港内で

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    トロントで乗り継ぎが7時間あったので市内まで行きましたが、結局ほとんど何も見ることができず戻ることになりました。
    トロン...  続きを読むトの空港内はお店もそれなりにありますし、手荷物検査場の手前にSubway,その近くにStarbucksもあります。
    また、保安検査場通過後の待合室にはそれぞれの席にiPadが備え付けられており、それを利用して時間をつぶすこともできます。  閉じる

    投稿日:2016/08/19

  • 懐かしい空港

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    トロントでガイドの仕事をしていた時にほぼ仕事場だったのがピアソン空港
    ダウンタウンからは地下鉄とバスで40分くらいでアク...  続きを読むセス可能
    ターミナル1と3に別れていてそれぞれモノレールで繋がっている
    ターミナル1の方が大きくて、お店もたくさんあって充実している
    待ち時間が長い時には出発ゲートの一番奥にソファがたくさんあり、寝ることもできるのでそれがすごく良かった  閉じる

    投稿日:2016/02/01

  • それほど大きくは無い空港

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 6

    ナイアガラフォールズへ行くためこちらの空港を利用。

    空港内はそれほど大きくは無いので、施設内のショップはそれほど多く...  続きを読むはありません。

    ナイアガラ・エアバス乗り場は一番下のフロアにあり、カウンターが結構大きいのでわかりやすいです。
      閉じる

    投稿日:2016/02/28

  • 乗り継ぎ便利

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    羽田からエアカナダでここトロントで乗り継いで南米のリマまで行きました。
    よくある南米ツアーでは アメリカの都市での乗り継...  続きを読むぎが多いようですが
    ESTAなどじゃまくさい手続きがありますが
    カナダでの乗り継ぎはかんたんで 税関の申告書だけで 時間もかかりません
    空港は新しく 免税店なんかも豊富です。  閉じる

    投稿日:2016/01/11

21件目~40件目を表示(全72件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP