1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. スペイン
  5. カタルーニャ地方
  6. バルセロナ
  7. バルセロナ 交通
  8. AVE
  9. Q&A
  10. Q&A詳細
バルセロナ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
AVE Q&A一覧に戻る

RENFE締切済早めに!

 Nanaさん

by Nanaさん

  • Q&A投稿日:2013/10/29
  • 1

RENFEからの購入についてお願いします。
バルセロナからトレドまでの往復で帰りまたは行きにマドリッドに途中下車したい場合の購入方法を教えてください。
よろしくお願いします。

回答の受付は終了しました

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

回答(1件)

  • 夏への扉さん

    by 夏への扉さん(バルセロナでの回答数:119件)

    • 回答日:2013/10/29
    • 実体験:あり

    Nanaさん、はじめまして。

    バルセロナからトレドまで直行できません。
    マドリードのアトーチャ駅で、マドリード←→トレド の区間だけを走っているノンストップの列車に乗り継ぎます。

    アトーチャ駅では、いったん長・中距離列車のエリアから出て、また荷物検査をして入りなおすことになるので、乗継は十分時間を取ってください。

    ・・・今気づいたんですが、もしかすると、JRのように距離で運賃が決まり、列車によって特急料金が必要と思っていらっしゃるのでしょうか?
    RENFEは列車の時間によって同じ区間でも料金が違うので、そういうシステムではないでしょう。
    乗車区間ごとに購入してください。

    RENFEのことで、何か質問がありましたら、メールでもどうぞ。

    それから、マドリードも見どころがたくさんあるので、途中下車と言わず、1泊(できれば数泊)してくださいね〜

    質問者からのお礼
    早速の情報 どうもありがとうございます。
    RENFEのサイトをこの間からみているのですが ちょっとわかりにくくて…(笑)最初バルセロナからマドリッドの日帰りで2つの美術館と市内観光をして帰るつもりだったのですが、ちょっと欲を出してトレドも行こうかなと思いました。
    日時によってバルセロナ⇔マドリッド間の値段が違うのは把握していたのですが、同じ様にバルセロナ⇔トレドを検索すると、乗り継ぎの時刻表しか出て来ないので…どうやって購入するのかなと思って投稿しました。(やはり日本感覚だったんですね)
     乗車区間ごとに買うということは、バルセロナ⇔マドリッド、マドリッド⇔トレドの往復(4区間)を購入するということになるのですね。そうなるとスペインパスを買った方が安くなるのかな?
    それに乗換にそんなに時間がかかるとは知りませんでした。飛行場の検査みたいなのでしょうか?時刻表の乗換時間最短の30分の列車の横に赤字で書いてあったので、要注意ということなのでしょうね。思ったよりトレドに行くのに時間がかかりそうですね。

    年末年始にかけて行くのですが、12月15日以降のバルセロナ⇔マドリッドのAVEが今まだ買えない状況(時刻表も出てこない)なので 待ちの状況です。いつ頃から発売するのかわからなくて困って毎日RENFEのサイトをのぞいています。
    まあその間 もう少し悩んでみます。どうもありがとうございました。 by Nanaさん

    参考になった!:1

    問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP