1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 台北
  6. 台北 グルメ
  7. 阿宗麺線 (峨嵋街店)
台北×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

阿宗麺線 (峨嵋街店) Ay-Chung Flour-Rice Noodle (Emei Street)

地元の料理

台北

このスポットの情報をシェアする

阿宗麺線 (峨嵋街店) https://4travel.jp/os_shisetsu/10002742

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 19ページ目(373件)

  • 立ち食いですが

    • 5.0
    • 旅行時期:2009/06(約15年前)
    • 0

    台北に行くと必ず食べに行く阿宗線麺。
    西門の人気スポットです。
    例えるなら煮込みそうめんのようなもので、スープはとろみ...  続きを読むが強く濃厚な鰹の風味。濃厚ですが、動物系の脂っぽいしつこさはありません(具としてモツは入っています)
    箸ではなくレンゲで食べるので火傷に注意です。
    サイズは大・中・小とあって、写真は小で一般的な味噌汁椀を1~2周り小さくした程度。
    ですが、食べ応えは充分です。
    パクチーが苦手な方は注文する時に入れないでと言えばOKです。  閉じる

    投稿日:2009/09/06

  • 西門町で小腹が空いたら 阿宗麺線

    • 5.0
    • 旅行時期:2008/10(約16年前)
    • 0


    西門町にある、立ち食い専門の素麺屋さん。
    他にメニュー無いので、大・小いずれか。持ち帰りも出来ます。

    カツオ出...  続きを読む汁のスープに、モツと素麺が入っていて、レンゲでずるずると立ち食いします。

    なんと言うか、癖になる味です。
      閉じる

    投稿日:2008/10/21

  • 行列でも大丈夫~♪by西門町

    • 5.0
    • 旅行時期:2008/10(約16年前)
    • 0

    西門町は2回目の滞在なので、知ってるお店が多々ありますが、ここは初訪問でした。
    結構な人が並んでるので、最初は諦めようか...  続きを読むと思いましたが、せっかくだからと行列に続きました。
    待ち時間は数分で、日本語で「小」と言うと、お金の入ったザルをもったレジ係りのお兄さんがおつりまでちゃんとくれて安心。
    サイズは大と小のみで、最近スウィーツも始めたみたいなので、解ってもらえるかなとドキドキしましたが、指差しでOKでした。
    臭みがなくなるまで煮込まれたホルモンのコリコリ感と、ウスターソースの風味がちょっぴりした優しいお味に大満足。
    日本円で、たぶん170円(小)くらいだったと思います。
    MRT西門町6番出口でてすぐです。
    テイクアウトのみなので店の前で食べましたが、蓋付きの使い捨て容器にいれてもらい、持ち帰ることもでるるようです。
      閉じる

    投稿日:2008/10/19

  • ウェットティッシュをお忘れなく

    • 3.0
    • 旅行時期:2008/09(約16年前)
    • 0

    いつも行列でわかりやすいお店です。
    テーブル席などありませんから注意が
    必要です。立ったまま食べるのが基本。
    お店側...  続きを読むの配慮でティッシュはありますが
    出来ればウェットティッシュをお持ちに
    なられたほうが無難です。結構ベトベト
    してしまいます。大、少の2種類ですが
    店員が日本語で聞いてくれるので問題
    はありません。有名店ですのでそれなりの
    評価はできます。一度は試食をお薦めします。  閉じる

    投稿日:2008/10/27

  • かつおだしの美味しい麺線♪

    • 5.0
    • 旅行時期:2008/07(約16年前)
    • 0

    レンゲで食べる熱々の麺線♪
    ラーメンとはちょっと違うけど、台湾の麺料理です。
    自分で酢や香草などで味を好み通りにアレン...  続きを読むジして、食べます。
    地元台湾の若者が列を作ってました。
    私は、台北へ行ったら必ずに行くお店です。  閉じる

    投稿日:2010/03/13

  • 並んで食べては損のような…

    • 2.0
    • 旅行時期:2008/01(約16年前)
    • 1

    ガイドブックにも載っていたし、地元の人もたくさん並んでいたし、美味しいに違いない!!

    と思いましたが、正直まずいです...  続きを読む


    台湾の料理はパンチがなく。甘いような…


    このラーメン一杯完食できませんでした。

    三人で行きましたが、三人とも完食ならずでした…


    あれが美味しいものなのかな~??疑問が残った。  閉じる

    投稿日:2008/12/16

  • 阿宗麺線

    • 4.0
    • 旅行時期:2008/01(約16年前)
    • 0

    西門に行った時に見付けて、食べました。
    私は・・・この味、好きです。
    熱くて食べるのが大変でしたが、本当に満足の1品で...  続きを読むした。
    友達はモツが苦手だったんですが、美味しいと言って食べていましたよ。

      閉じる

    投稿日:2008/01/29

  • お気に入り

    • 5.0
    • 旅行時期:2007/10(約17年前)
    • 0

    西門町に行ったときには、必ず食べに行きます。
    そうめんのような細い麺に独特のスープ、パクチーの風味と、くにゅくにゅのシロ...  続きを読むのようなモツが絡み合って絶妙です。
    立ち食いで、屋台の前にはいつも人がたくさんいて、
    なぜか箸ではなく、レンゲのみで食べています。
    サイズも大小選択できて、小は間食にぴったりです。
    日本には、ちょっとない味で、たまに食べたくなります。  閉じる

    投稿日:2009/04/17

  • 美味しかったです

    • 4.0
    • 旅行時期:2007/06(約17年前)
    • 0

    スープは鰹だし風味でトロッとしていて、内臓系の肉がゴロゴロ、麺は短い素麺といった感じ。見た目はどろっとした感じですが、食べ...  続きを読むてみると以外とあっさりしていてペロッと食べてしまいました。香草好きな人は香草をたっぷりと入れるとより美味しいと思います。
    ただ…レンゲしかないのでちょっと食べにくかったです。短いとはいえ麺が食べにくかった。  閉じる

    投稿日:2007/06/29

  • 熱いよ

    • 3.0
    • 旅行時期:2007/05(約17年前)
    • 0

    いつも西門に泊まるので、必ず行きます。
    熱いです。
    プラスチックのレンゲしかついてこないので、初めは熱過ぎて、猫舌の人...  続きを読むには厳しいでしょう。
    パクチーが入ってます。
    自分はパクチー苦手なんですが、回転が速いので、未だにパクチー入れないで。と言えない小心者です。
    去年あたり、士林にも支店ができたそうです。  閉じる

    投稿日:2007/10/16

  • 阿宗麺線

    • 3.0
    • 旅行時期:2007/04(約17年前)
    • 0

    地元のお客さんで行列が出来ていたので、
    私も食べてみました。

    内臓系の味のスープに、日本のソーメンみたいなものを短...  続きを読むいものが入っていて、レンゲで食べます。
    結構独特の味で好き嫌いが別れそうです。

      閉じる

    投稿日:2007/04/28

  • おいしいです。

    • 5.0
    • 旅行時期:2005/01(約19年前)
    • 2

    例外なく行列に並んで食べました。回転が速いので順番はすぐにきます。カツオだしがきいてて普通においしいです。が、嫁が食べもせ...  続きを読むず、いきなり置いてあった調味料(黒酢らしきもの)をかけ過ぎて、そちらは食べられるようなものではありませんでした。かけないほうがおいしいです。  閉じる

    投稿日:2008/03/06

  • 完食できず

    • 1.0
    • 旅行時期:2003/09(約21年前)
    • 0

    一口食べて、「?」。
    ちょっと口に合わない。珍しく完食できなかった。

    不味い以前に、不思議な味だった。
    麺はソー...  続きを読むメンのような食感(完全に延びていた)。
    麺自体はそれほど悪くないと思うが、出汁の味が受付けなかった。

      閉じる

    投稿日:2007/10/06

361件目~373件目を表示(全373件中)

  1. 1
  2. 17
  3. 18
  4. 19

PAGE TOP