1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. オセアニア・ミクロネシア
  4. グアム
  5. グアム
  6. グアム ショッピング
  7. マイクロネシアモール
グアム×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

マイクロネシアモール Micronesia Mall

ショッピングセンター

グアム

このスポットの情報をシェアする

マイクロネシアモール https://4travel.jp/os_shisetsu/10001243

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 6ページ目(446件)

  • お目当ての店がないなら特に行かなくても良い

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    ショッピングには興味がないのですが、シナボンのシナモンロールが食べたかったので行きました。
    特に広くもなく、普通のショッ...  続きを読むピングモールといった感じです。田舎の地方在住ですが、これなら地元郊外のショッピングモールの方が余程広いです。
    ホテルエリアからは少し離れていますのでバスに乗っても少々時間がかかりますし、お目当ての店や買いたいものがないならば、特に行く必要はないと思いました。
    ただ、モール内のABCストアでは日本語が流暢な店員さんがいたので買い物がしやすかったです。




      閉じる

    投稿日:2016/04/09

  • 広い

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    時間つぶしに立ち寄りました。
    中にはたくさんのお店があります。
    ファッションからコスメ、飲食店、お土産やさんもあります...  続きを読む
    価格もまあまあですし、広いので時間は潰せます。
    タモンシャトルバスを降りてすぐにあります。  閉じる

    投稿日:2017/10/16

  • 広くて迷うので注意

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    ショッピングモール内になんでもあります。子ども用品やおもちゃ売り場、遊園地もあるので、子連れの家族には天候に左右されずに...  続きを読む遊べます。暑いビーチで遊んだ後に涼しいショッピングモールでのんびりできます。メーシーズ(デパート)では、アメリカン・ブランドがかなりお得にショッピングできます。おすすめは隣にあるペイレス・スーパーマーケットです。食材は安いです。滞在中に何度も行きました。  閉じる

    投稿日:2017/08/10

  • Macy's

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    Macy'sではこの期間、JCBもっていたら15%安くなるところがあった、さらにお得。おみやげもたくさん変えてとてもわくわ...  続きを読むくしちゃう。つかれたらフローズンヨーグルト。これ我が家の慣わしになってきました。  閉じる

    投稿日:2016/03/30

  • メイシーズで子供服が安すぎる!!

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    マイクロネシアモールにあるメイシーズで子供服と化粧品とカバンを買い物。

    キャンペーンでJCBカードで支払うと15%off...  続きを読むになるのをしてました。
    ラルフローレンがとくにかく安い。日本では買えないけど、グアムは日本の普通の服とおんなじ値段。しかも可愛すぎる。。。
    カーターズは1000円以下で買えるものばっかりでした。

    化粧品もギャラリヤより安い。クリニックを大量買いしました。
    バックも15%offになるので、ギャラリヤよりもお得にかえます。

    買い物なら、メイシーズがおすすめです。  閉じる

    投稿日:2016/03/17

  • 買い物もできてフードコートで食事もできる

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 1

    メイシーズ、ABCストア、JPストアも入った大型ショッピングモールで、2Fに広いフードコードがあります。

    また地元色の強...  続きを読むいペイレススーパーマーケットも隣接していて、また雰囲気の異なる買い物が楽しめます。

    赤いシャトルバスのショッピングバス等で行けます。  閉じる

    投稿日:2016/03/05

  • 楽しめます

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    中心地からも赤いシャトルバスですぐ。メーシーズが入っており、他にも専門店が入ってます。
    ゆっくり見るなら一日かかりますが、...  続きを読む駆け足なら半日くらい。コーチやマイケルコース、トミーなどのアメリカンブランドは靴やバッグから服まで揃っています。  閉じる

    投稿日:2016/02/26

  • 広い店内

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    広いモールで買い物が楽しめます。
    事前にクーポンを提示すると割引になったり、粗品がもらえたり、様々なイベントが行われていま...  続きを読むした。
    二階にあるフードコートでは安くてお腹いっぱい食べることができます。味見もさせてくれたので色々食べて決める事ができました。  閉じる

    投稿日:2016/02/17

  • グアム随一の広さのショッピングモール

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    2階建ての広大なフロアーで子供や高齢者を連れてのショッピングは疲れる。子供はセンター内の遊園地で遊ばせ、母にはフードコート...  続きを読むで食べながら待っていてもらう。もちろん交代でショッピング。あっという間に時間がすぎてしまう・・・  閉じる

    投稿日:2016/02/05

  • 広い

    • 2.5
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    フードコートもあり、いろんな飲食店もあるので、利用しやすいところです。メーシズやABCマートもありますが、地元スーパーが、...  続きを読むお土産では、かなりリーズナブルなので、英会話が多少できれば、こちらの方がいいと思います。  閉じる

    投稿日:2017/12/24

  • マイクロネシアモール

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    デパートのメイシーズやゲームセンター、スーパーも併設されている巨大なショッピングモールです。フードコートも充実しているので...  続きを読む、お買い物に夢中でも軽くお食事をとることもでき便利です。
    モール内は結構広いので行きたいお店をチェックしてから移動しないと大変です。  閉じる

    投稿日:2016/03/17

  • 一番でかいモール

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    おそらくグアムの中で一番でかいモールだと思います。でかいのはいいのですが、ショップの充実度は意見が分かれるところだと思いま...  続きを読むす。ちなみに、デパートのメイシーズもはいってます。モール内には大きめのフードコートもあるのでショッピングの合間にランチするにはよいと思います。  閉じる

    投稿日:2016/02/28

  • お買い物するならマイクロネシアモール

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    グアム旅行時は、毎回、毎日行きます。
    何度も行くと、モールの中でも、
    見る店舗は決まってきますが、
    靴屋さん、お土産...  続きを読む、アクセサリー、洋服、飲食店と
    なんでもあるので、おすすめです。
    私はいつも、メイシーズに行きます。
    メイシーズはデパートなので、高そうな雰囲気ですが、
    大体セールをやっているので、
    激安店よりも、質のいい物をお得に買う事ができます。  閉じる

    投稿日:2016/02/18

  • スーパーやコスメを買うならココ!

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    ここはゲームセンターがあります!フードコートもありますし、安い洋服店もあり、現地の方が利用する場所かな?と感じました。隣に...  続きを読むペイレススーパーがあり、食品などが購入可能です(割と大型です)。一度は寄りたい場所です。  閉じる

    投稿日:2016/01/31

  • クリスマスシーズンはイルミネーションが綺麗

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    グアムを代表するショッピングセンターの一つだけあって、規模も店舗も多く見るだけでも結構時間がかかってしまいます。
    バスを...  続きを読む利用される時、定刻よりも早く着く時がありその時にいないとすぐに発車してしまいます。特に夜はご注意を。
    12月はセンターの吹き抜けに大きなツリーが飾られて、電飾が綺麗でした。  閉じる

    投稿日:2015/12/19

  • ゴディバが安い!

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    ゴディバが日本より安く買えて良かったです!一つ買うと二つ目が半額になるセールをしていました。さらに割引になるカードも配って...  続きを読むいました。日本へのおみやげに買って帰って喜ばれました。お店の中は、とても冷房が効いているので、長袖を持って行ったほうがゆっくり買い物できると思います。お店の人も親切でした。アクセスは赤いシャトルバスで簡単に行けました。  閉じる

    投稿日:2015/12/08

  • お手軽ショッピングセンター♪

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    グアムのホテル通りからはちょっと離れたところにあるショッピングモールです。

    ホテル通りにあるような、免税店やブランド...  続きを読むのお店とは違って、
    手軽な価格のものが多いショッピングモール!!
    2階にはフードコートもあります。

    メンズ用品もそこそこ、キッズ用品もそこそこ扱っているので、
    家族で楽しめるところです。
    ファッション系が多いですが、カフェやパン屋さんもあります。
    地元の方も多いように思いました。

    巡回バスで行くことができますよ(#^.^#)
      閉じる

    投稿日:2015/11/09

  • 大きなモールです

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    グアムでは大きなモールの一つで、タモン地区からは赤いシャトルバスでアクセスできます。メイシーズやスーパーマーケット、お土産...  続きを読む屋、サプリメントのお店、現地の携帯キャリア店、レストランやフードコートなどが入っています。フードコートは店舗数も多く充実しているので便利だと思います。インフォメーションは英語での対応ですが、質問には親切に答えてくれます。  閉じる

    投稿日:2016/05/30

  • 便利です

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    グアムのショッピングの定番の場所かと思います。

    ここならば、とりあえず何でも揃うので安心です。

    私はモールその...  続きを読むものよりも、メイシーズとペイレスが目的で
    ついでにモールも見る、という感じですが
    そういう意味でも、個々の需要で選択もできるので
    本当に便利です。  閉じる

    投稿日:2015/10/03

  • 現地の方々に会える場所

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    沢山のお店があるマイクロネシア・モール。日本人観光客も勿論いますが、現地の方が多くいらっしゃいました。フードコートも様々な...  続きを読む種類があり、食べたいものはきっと見つかると思います!また、フードコートを出ても、飲食店はあるし、私は2階のカフェを利用しました。快適な店内でした。  閉じる

    投稿日:2015/09/28

101件目~120件目を表示(全446件中)

  1. 1
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 23

PAGE TOP