1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 韓国
  5. ソウル
  6. ソウル ショッピング
  7. 教保文庫 (光化門店)
ソウル×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

教保文庫 (光化門店) Kyobo Book Center (Gwanghwamun)

専門店

ソウル

このスポットの情報をシェアする

教保文庫 (光化門店) https://4travel.jp/os_shisetsu/10001013

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(33件)

  • なんとガイドブックを忘れてしまいましたが・・・・そんなときには日本語書籍があるこういう本屋さんはとても助かりますね。
    ...  続きを読む段は高めになりますけど・・・。

    店内はとても広いのですが、入り口すぐにレジがあるので、ここで場所を聞くと教えてくれます。
    簡単な英語なら大丈夫。
    日本語書籍はCコーナーにあります。  閉じる

    投稿日:2013/05/29

  • 教保文庫でほんのひとときソウルっ子

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 2

    正面玄関の反対側、教保文庫ビルの裏側外に、
    大きな階段状のベンチを備えた ちょっとしたイベントスペースが有ります。

    ...  続きを読む
    この日 訪れたのは夕暮れ時でした。
    皆さん、この大きな階段状のベンチに腰掛けて、
    コーヒーを片手に本を読んでいる人、
    携帯メールをしている人、
    ゲームに夢中になっている子、
    それぞれに自分だけの時間を 静かに楽しんでいらっしゃいました。

    日本の本屋さんにはこういうスペース ありませんよね?

    皆さんのお邪魔にならないように、つかの間 座らせて頂きました。
    ドリンク飲みながら 次の目的地を旅ノートで再確認。

    ソウルっ子気分を 勝手にお裾分けして頂きました。
    ありがとうございました。

    本命の買い物ですが、
    某サイト紹介に2万ウォン以上購入で無料配送と書いてあったので、
    たくさん買ったら 宿泊先のJWマリオットホテルまで配達してくれるか聞いたらダメだそうな…

    この後も歩き回る予定があったので
    しょうがないから軽い物だけを物色しました。
      閉じる

    投稿日:2013/09/10

  • 大きな本屋さん

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    とても広い売り場にきちんとコーナー分けされていて、本だけじゃなくCDや文房具なども買うことができます。
    CD売り場はそん...  続きを読むなに広くないのですが、結構品数は豊富です。
    韓国のCDだけじゃなく、日本のCDや洋楽なども売ってます。ちょうど円高の時期に行ったので、洋楽のCDも日本で買うよりかなりお得に買うことが出来ました。
    新しいCDが発売された時などはキャンペーンで安く買うことが出来たりします。
    本は買った事ないのですが、すごくたくさん色々な本が売ってるので見てるだけで楽しいです。  閉じる

    投稿日:2013/05/30

  • ソウル最大級の書店で座り読みも

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 0

    教保文庫は光化門広場の南側に面してあります。
    教保グループの巨大ビルの地下のワンフロアーの
    ほぼ全体が書籍売り場です。...  続きを読む
    カフェも併設されています。

    ソウル市での最大級の書店です。
    書店内には座り読みをしている人も多く見かけました。  閉じる

    投稿日:2012/05/14

  • 韓国で書店と言えば!

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/12(約13年前)
    • 0

    韓国で本屋さんと言えば教保文庫!韓国の紀伊国屋書店のような感じでしょうか。大型フロアに230万冊の国内外の書籍がずらりと並...  続きを読むんでいます。
    文房具コーナーも結構大きくて、私はここに来たら必ずチェックします。可愛い韓国雑貨をおみやげにするのはいかがでしょうか?
    「HOT tracks(ホット・トラックス)」と言うCDショップも入っていて、ここにはKポップコーナーが出来て日本で人気のある少女時代やKARAなどのCDも売られていました。CDは日本で買うより韓国で買った方が安いので、きっと日本人も買いに来るんでしょうね。  閉じる

    投稿日:2012/07/22

  • 外書もそろう!

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/10(約13年前)
    • 1

    日本で購入すると高い外書もココでならかなりお得に入手できます!ということで、ソウルにきたら必ずココに立ち寄ります。さらに、...  続きを読むメンバーになれば10%引き+ポイントも!
    買いすぎて重くなったら日本へ発送もしてくれます(有料)
    書籍の他、MMMG他韓国発信の文具も豊富で、カワイくてとってもお安い☆のでこちらの売り場も要チェックです。
    キレイなお手洗いと、フードコートもあり、地下鉄光化門駅直結とアクセスも抜群です。  閉じる

    投稿日:2011/10/14

  • CD天国

    • 5.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    ここソウルではCDを手に入れるのも、ひとつの楽しみです。
    CDジャケット覚えておけばラクチンなのもです。
    CDの価格は...  続きを読む韓国は抜群に安いので、ついつい手が出てしまいます。
    日本でレンタルする手もあるので気をつけて下さい。  閉じる

    投稿日:2012/09/15

  • 日本の本屋さんとは比較にならない・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 0

    本屋さん??? と思えないダイナミックなビルディングに最初はほんと~~~にびっくりしました! といっても、ここの江南は本社...  続きを読むと一緒になっているのでここまで大きいのでしょうし、他社も入っているのかもしれませんが。
    書店の本社がこれだけ大きい。というのは、本すきのわたし人はなんだか嬉しかったです。あちらの本屋さんには、かわいい雑貨やレターセットやシールなどの文具類もあるので、いくとついつい長くなります~(^-^)  閉じる

    投稿日:2012/04/24

  • 韓国ドラマの楽譜を購入

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/08(約14年前)
    • 0

    冬のソナタと春のワルツの挿入歌が好きでサントラ版を聞いていました。
    風の噂で冬のソナタと春のワルツのピアノ楽譜があると聞...  続きを読むき 駄目でもともとで
    訪れました、どこにあるか?広すぎてまったくわかりませんでしたが 片言の英語で探していただき何とか両方とも手に入れることができました。  閉じる

    投稿日:2011/07/12

  • 本だけじゃなく文具や雑貨も!

    • 5.0
    • 旅行時期:2010/02(約14年前)
    • 3

    駅直結なので便利です。
    本の品揃えは半端なかったです!!
    絵本を探していましたが、絵本の数もたくさんあり、近くにはおも...  続きを読むちゃなんかも売ってました。
    日本の本や雑誌などもありましたよ^^

    本だけじゃなく、文房具がたっくさんありました!
    SDカードやカメラや電卓、時計、キャラクター雑貨やシールなども置いてありました。
    見ているだけでも楽しい場所です。

    CDショップでは、CDにポスターとクリアファイルなども付けてくれました。  閉じる

    投稿日:2010/12/31

  • 教保文庫(ソウル):お土産探しにも使えます!

    • 5.0
    • 旅行時期:2010/01(約14年前)
    • 0

    綺麗な大型書籍店です。韓国の書籍だけではなく、雑貨や文房具も多数品揃えされています。お土産探しも兼ねて、行かれてみてはいか...  続きを読むがでしょうか!

    日本の書籍コーナーもあり、反日ムードばかりが報道されているのとは、本当はちょっと違うのかなあなどとも思ってしまいました・・・  閉じる

    投稿日:2011/11/03

  • 教保文庫

    • 5.0
    • 旅行時期:2007/10(約17年前)
    • 2

    『韓国語の絵本でCD付き』がほしかったので行きました。
    とても広くて大きな本屋です。

    「明洞」から歩いていきました...  続きを読む
    途中「清渓川リバーサイド」を見て、
    「教保文庫」に寄って、「景福宮」に行きました。

    この本屋には何を買いたいのか目的を持って行くといいと思います。

    入り口は、地下から入りました。

    トイレも数が多くとてもきれいでした。
    袋付きは、100W取られます。
    日本人は買い物袋を持っていきましょう!  閉じる

    投稿日:2007/10/08

  • 教保文庫 hot tracks

    • 3.0
    • 旅行時期:2007/08(約17年前)
    • 0

    はじめてここでCDを買いました。
    セールをしていたので明洞のCDショップより安く買うことができましたが、計算間違いされたので、要注意!!

    投稿日:2007/09/06

21件目~33件目を表示(全33件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP