1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. フランス
  5. イルドフランス地方
  6. パリ
  7. パリ ショッピング
  8. ギャラリー ラファイエット百貨店 (パリ オスマン本店)
  9. Q&A
  10. Q&A詳細
パリ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A
ギャラリー ラファイエット百貨店 (パリ オスマン本店) Q&A一覧に戻る

年末年始のデパード等の閉店日締切済早めに!

hiroさん

by hiroさん

  • Q&A投稿日:2012/10/04
  • 4

パリのデパートなどは日曜日は閉店していると伺いました。
年末年始はいかがでしょうか?
小さなお店も日曜日は閉店ですか?
12月31日、1月1日の状況をご教示いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

回答の受付は終了しました

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

回答(4件)

  • ippuniさん

    by ippuniさん(パリでの回答数:65件)

    • 回答日:2012/10/18
    • 実体験:あり

    >フランスのレンタカーは日本と同じでカーナビ付いてますよね?

    フランスのレンタカーは、基本的にカーナビは付いていません。
    カーナビを希望する場合は別途予約する必要があります。
    あと、一部高級車を除き、特にリクエストしない場合はマニュアル車です。


    地方への旅行はレンタカーが最適です。
    地方はパリと違って走りやすいですし、ごみごみしていませんので。
    参考までに、ガソリン代は1リットル1.5〜1.6ユーロ程度です。

    パリでの駐車場は、ホテルにパーキングがない場合、公共駐車場に止めることになります。
    セキュリティのある地下駐車場で大体1日30ユーロ前後で止められます。

    路上パーキングも利用できますが、こちらはパリの場合、みんな前後ぶつかりながら自分でスペースを作って駐車するような感じなのでお勧めしません。場所によってはガラスを割られたり、サイドミラーをもぎ取られたりといったことも良くあるので…。
    路上パーキングは住宅地の場合、土日は無料で平日は夜から朝にかけては無料です。
    商店沿いの場合は、土日、夜共に有料のところが多いですし、有料の場合は2時間MAXです。

    あと、走行で日本にはないマナーがいくつかあるので注意が必要です。
    Priorite a droitという規則がありまして、これはとても複雑です。
    通常、直進車が優先ですが、この場合、右から侵入してくる車が優先です。
    これは道ごとに細かく設定されているので現地の人もいつも注意しています。
    友人は一度これを無視して衝突し廃車する羽目になりました。

    郊外や田舎は走りやすいですけどもパリ市内はマナーが悪いので気を付けて下さいね。

    あと、フランスの高速道路はみんなかなりスピードを出します。
    制限速度(130キロ)を守っていると後ろからあおられたりもします。

    あと、車内の見えるところにはバッグを置かない方が良いです。
    私も2回(マルセイユとパリで)カージャックに遭っていますし、
    先日も知人が窓ガラス割られてバッグを奪われました。

    日本に比べると危険要素がいっぱいですが、車の旅も楽しいですよ☆

    ippuni

    質問者からのお礼
    ippuniさん

    いろいろと伺ってすみません。
    親切丁寧にご教示いただきました。
    大変に参考になりました。
    楽しく安全な旅にできそうです。
    ご協力本当にありがとうございました。
    by hiroさん

    参考になった!:1

    問題のある投稿を連絡する

  • ippuniさん

    by ippuniさん(パリでの回答数:65件)

    • 回答日:2012/10/18
    • 実体験:あり

    hiroさん、再びippuniです。

    >25日のクリスマスにディズニーランドに行く予定ですが、どのように思われますか?混雑覚悟でしょうね?

    クリスマスにディズニーランドに行ったことがないのでこれに関しては私はわかりませんが、日本の混雑よりはましなのではないかと思います。こちらはクリスマスは家族・親戚全員で家で過ごしますし、来るとしても近隣に住んでいるファミリーや観光客ではないかと思うのですが…何とも言えません。

    >大みそか、1月1日のパリでの過ごし方はどうしたらよいでしょう?

    大晦日は、パリでもお店が短縮営業しているけれど午後位までは普通にパリ市内観光が楽しめると思います。
    もしも、大混雑やどんちゃん騒ぎがお好きでなければ、
    この日はホテル付近で夕食を済ませホテルから徒歩圏内で過ごされることをお勧めします。
    カウントダウンは場所によってはかなり人ごみになりますし、それほど治安は良くありません。
    私も毎年31日の夜はメトロに乗りたくないので夕方前には家に帰るようにしています。

    1月1日は、美術館などの観光スポットもお休みしているところが多いですね。
    ジャックマールアンドレ美術館などは開いていると思います。
    併設のカフェも素敵ですよ☆
    http://www.musee-jacquemart-andre.com/fr/home

    1日はヴェルサイユやフォンテーヌブローの宮殿もお休みですので、
    寒いですけど、パリでゆっくりお散歩するのにはいいかもしれません。
    リュクサンブール公園やマレ地区散策、16区のアールヌーボー建築巡り…
    買い物や美術館以外にもパリの町は歩いているだけでも楽しいですよ!

    ippuni

    質問者からのお礼
    ippuniさん

    大変ご丁寧なお返事に感謝です。
    12月21日から1月2日まで予定してます。
    短期間なのでフランス東部に集中させてます。
    質問攻めで誠に恐縮です、フランスのレンタカーは日本と同じでカーナビ
    付いてますよね?
    パリ市内は歩き、地下鉄などを利用するつもりですが、ベルサイユ、モンサンミッシェル、ロワール、フォンテーヌブロー等はレンタカーを利用するつもりです。
    滞在中は使わなくても帰国まで借りっぱなしにするつもりですが、パリでは駐車場の心配もあります。ご指導いただけると大変にありがたいです。
    すみません、たくさんで。
    本当に感謝です。 by hiroさん

    参考になった!:0

    問題のある投稿を連絡する

  • ippuniさん

    by ippuniさん(パリでの回答数:65件)

    • 回答日:2012/10/18
    • 実体験:あり

    はじめまして、パリ在住のippuniです。

    年末年始のお店の営業についてご参考になればと思い少し書きます。

    ギャラリーラファイエットなどのデパートに関しては、大晦日は開いていますが、少し短縮営業になります。
    1月1日は休みです。
    日曜日・1月1日は、ほとんどのお店、スーパーが休みです。
    シャンゼリゼ通りなどの目抜き通りも例外ではありません。
    開いているお店は、レストラン・カフェ、お土産屋さん、一部のお店位です。
    大体のお店は31日の大晦日は開いていても短縮営業になります。

    質問者からのお礼
    Ippuniさん

    大変に役に立ちます。
    ご案内誠にありがとうございます。
    ちなみにお伺いしたいのですが、25日のクリスマスにディズニーランドに行く予定ですが、どのように思われますか?混雑覚悟でしょうね?
    また、大みそか、1月1日のパリでの過ごし方はどうしたらよいでしょう?
    ご教示いただけると大変にありがたいです。
    by hiroさん

    参考になった!:0

    問題のある投稿を連絡する

  • らすかるさん

    by らすかるさん(パリでの回答数:17件)

    • 回答日:2012/10/05

    hiroさん、こんばんは☆

    他のサイトのQ&Aでこんな回答を見つけました。
    (ギャラリーラファイエットだけですが・・・)
    http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/649410/-/parent_contribution_id/403367/

    他のトラベラーさんから、もっと有力な情報があるといいですね♪

    質問者からのお礼
    らすかるさん

    早速にありがとうございました。
    大変に役に立ちました。
    これからの旅の予定の参考になります。
    大修正が必要になりそうです。
    by hiroさん

    参考になった!:1

    問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP